利益の確保
多少本なんかを読んでいると、
儲かっている会社には、いくつかの共通点があるように思う。
=「一」~川下
商品・サービスを提供するにあたっての元(川下)に遡って
そこを単純に外注する、更には安く買いたたくのではなく、
川下でも商売になるような創意工夫が凄い!!
=「二」~360度
更には、360度展開(全面展開)で商売になるような創意工夫がまた凄い!
=「三」~利益に貪欲
そもそも利益を出すことに非常に貧欲。
嫌らしい儲け主義ではなく、ビジネスとして追求している。
=「四」~特化
非常に強い得意分野をもっている。
価格を下げて、仕事を受注し、
コストを絞って利益をひねり出す
それだけの工夫では、成り立っていかないのだろう・・・
そういう意味では
広告代理業でありながら、
広告制作という川下を持ってビジネスを展開していた(よくあるパターン)
我々も、次の段階、領域にステップアップしなくてはならない。
じっくり焦って、思案中。
また少なくと、
売上重視は全くナンセンスで、
粗利益重視の営業から、更には営業利益重視に転換する準備は
今すぐの課題ですね。
これはどの業種も同じだと思います。
やるべき課題の多さにも
暇よりマシと、頑張ろう。