自粛という表現に・・・
「?」でした。
震災後、至る所で起きている「自粛」の嵐。
「何でもかんでも、自粛じゃいかんでしょ・・!」
働くビジネスパーソンの多くは、こう感じているのでは?
私も本当にそう思います。
ですが、警察からこう言われたらどうでしょうか?
震災で多くの警察官が、被災地に行っており、
このイベント実施に於ける警備体制がとれません。
これには、反論できません。
実際にそう言う事もあるようです。
それぞれに、いろいろな事情があったのですね・・
ただし、そうであるならば「自粛」ではなく
違う言葉を使えば良いと思う次第。
例えば、
「保安上の理由でやむを得ず中止」
そのまんまでした、
広告のプロらしく気の利いた表現を考えます。
「・・・・・」
スミマセン、思いつきません。
これから飛行機に乗るので失礼いたします・・