実践練習! | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

 

こんにちは!インターン大学生の佐藤です!

 

今日は実際に英語の絵本よみきかせの練習をしました。

今回は"Press Here"という本を読みました。

 

よむ時には聴き手の全員に見えるように本を持つ角度、声の大きさ、発音や本の見せ方など気つけるポイントはたくさんありますが

一番大切なのは読み手の自分が楽しむこと!そして自信をもって読むこと!

これは常に忘れずによみきかせをしたいです。

 

今日はビデオを撮っていただき、自分のよみきかせをみました。自分が思っているように出来ていないこともあり客観的にみるのは良い練習だなと感じました。

 

その後は図書館での英語えほんライブで使うステッカーのイラストを描きました。もともと絵はそれほど得意ではないので、子どもたちに喜んでもらえるか不安ですが…

楽しいライブが出来るように練習頑張ります!

 

インターンシップもあっという間に半分が終わってしまいました。

1週間空けて、二週目のインターンシップが始まります。2つの英語えほんライブ楽しみです♪

 

佐藤