こんにちは!インターン大学生の昭和女子大学三年、佐藤です。
今日からインターンシップ2週目がスタートしました。あと1週間も実習、充実したものにしていきます!
さて今日は横溝さんおすすめの絵本たちのブックリストの整理をお手伝いをしました。中には私の知っている本もあり懐かしく思いました。
そのなかで"TSUNAMI" という絵本がありました。以前日本語で読んだことがあり、作者も日本人の方なのですが、原作は英語!
英語絵本を通して英語に触れていくことことのメリットは、いろいろな国の人と知り合う、友だちになるというコミュニケーションの点だけでなく、英語でいろいろな記事や本が読めるようになるのもメリットの1つ!
翻訳されていない絵本もどんどん読んでいきたいです。
午後は明日の成田図書館での読み聞かせの練習をしました。私はうまくできている自信はあまりないのですが、読むペースや間は良い!というお言葉をいただきとてもうれしかったです!
明日は写真にある2冊をパフォーマンスします!どちらも私のお気に入りです♡
お時間のある方、ぜひいらしてください(~~)
佐藤