【楽器Cafe@神保町】和久井+サエキの夜にまたも新作超訳バッファロースプリングフィールド 2 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!


作詞を多く手掛けている

サエキけんぞうさんは

英語詞を翻訳するにあたって

そもそも「超訳」という説明をなさっています。

字に書いてあることを

そのまま日本語に置き換えて

ビートの消えたつまらない歌詞に

してしまわないための。

素晴らしい見識です。

今回、ニール・ヤングの歌詞を

超訳なさっています。


"On The Way Home"
(家路にて) 

日本語詞 サエキけんぞう

When the dream came 
夢が来る 

I held my breath 
目を閉じ  

with my eyes closed 
かたずをのもう 

I went insane, 
狂いだす
 
Like a smoke ring day 
煙の輪を  

When the wind blows 
散らされるよに
Now I won't be back 帰れないんだ

till later on しばらくは If I do come back at all 戻れるのはいつ? But you know me, ごめん、行くよ and I miss you now. わかってるよね この歌、そもそも  「On The Way Home」 家に帰る途中で、 とタイトルでは言っておきながら 「帰らない。」 しかも、 しばらくは。 といいつつ、 If I do come back at all あらま。 もう帰る気無いんじゃん。 と、なかなかユニークな詞。 さすがニール・ヤングなんですねえ。 こうやって説明をどんどん加えていくことなら そう難しくはないことなのですが その要素を 決まったリズムでどんどんと進行していく 音に載せて表現すること。 簡単なことではありませんよ。 では次回は きっと英語好きなアナタが この超訳を一読して もやもやしているかもしれない あのお話しを。 大丈夫。 履いてますよ。(笑)