前回のブログで
MAZDAの「Zoom Zoom!!」のお話しをしたら
「どういう意味か分かってスッキリした!」と
うれしいお言葉を頂戴したので、
急きょ「クルマ押し」続きます(笑)。
現在のMAZDAのキャッチコピーは
Be a driver.
もうお分かりでしょう。
若者のクルマ離れが言われて久しいですが、
やはり車の運転は楽しい。
クルマを運転しようよ!!という
自動車メーカーの広告としての第一義。
もちろん、助手席人生ではなく、
「あなたが自分で車を運転する人」であってほしい。
そういう意味も伝わってきます。
それに、もっと一般的に、
人生で傍観者ではなく
「自分の心を突き動かす主体者」であれ。
とも受け取れるフレーズ。
今さらながらハンドルを握ったイメージで
童心に帰ったような人々の笑顔の
ステキなコマーシャル映像とも重なって、
それは人の心をきちんとRockしてきます。
英語で伝えられている
これほどまでに簡潔な表現にすら
私たちは実に多義的な
メッセージを受け取っています。
もちろん、MAZDAという会社そのものが
「Driver」を応援し続けるという
志を表した表現でもあるでしょう。
人の心をDriveさせるのに効果的な
赤の色彩も手伝って、
これもMAZDAを
ありきたりでなく、
ワクワクさせてくれる車を生み出す
自動車メーカーであると伝えてきます。
If you rock me, I feel it.
美しいメッセージを
きちんと受け止められる人であること。
そのためのお手伝いをしているのが
私の本当の仕事なのです。