【Drive Your Dreams.】TOYOTAに見る、一流企業の英語発信力に学ぶこと。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

日本を代表する企業TOYOTAは、

何年も前から「Drive Your Dreams.トヨタ」という

キャッチコピーで企業の性格を発信しています。

流石です。

一流企業の持つ文化の豊かさって、

こういうことです。

(私は別にTOYOTA車オタではありません。)

Driveという言葉。

もちろん第一義に、クルマを運転するという行為。

そして、この言葉はもともと

何かを突き動かす、あるいは駆り立てる、

という意味を持っています。

この短いフレーズには、

最先端のエコカーや高級車などの

TOYOTAのカッコイイ車、

「あなたの夢の車」を運転してね、という意味の他に

あなたの夢を私たち(TOYOYA)が駆り立てる、

という企業の決意のようなもう一つの意味、

さらに私たちに向けて

「夢を見続けろ。」という隠された意味など

多重なイメージが重なっています。

何度見ても感心するほど優れた表現です。

ただでさえ日本人にとって苦手な英語、

カッコよさなんて二の次、

とにかく単語の羅列でもいいし

直訳でもいいから、通じればいい。

あるいは、誰からも突っ込まれないように

可能な限り直訳するのが正しい方法。

そう思っている方にこそ

届いて欲しいメッセージ。ここにあります。

口に出す英語の豊饒さの一端が

少しでもあなたに届いたなら。

私はハッピーです。