【英語のおはなし】発音レッスンはなんのため?カッコよく話すため!だけじゃないですよ。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

英語ソムリエ ジュニア講座の最大の特徴は、アメリカのこどもに教えるリーディングのための英語アナライズを、日本人の大人に分かるように勉強していただくこと。

英語の発音レッスンに時間をかけて、あなたの話す英語が「なんて言った??」と聞き返されない発音になるようにしていきます。

つまり。

カッコよく話すための英語ですね!!( ̄▽+ ̄*)

いいえ。ちがいます。(・∀・)

結果がアクセントが少ない「整った」発音になるのはそのとおり。私の自慢のカリキュラムです。
(^∇^) (^∇^) (^O^) (^∇^) (^∇^) (^O^) (^∇^) (^∇^)

ですが、発音レッスンは実はリスニング力を上げるためにとても有効です。
('-^*)/

言いたいことを言いっぱなしでは、実はコミュニュケーションは万全ではありません。大切なのは、相手が話していることを理解できるかということ。

そのためのリスニング力ですが、自分の発音が整理されていると、相手の口にしていることも分かるようになるのです。そのためにも、アクセントは無ければ無いほうがいいということ。もちろんリスニング力のある「日本人アクセント」英語の話し手もたくさんいらっしゃるのですが、どうせならやり直しの時に一度発音を整理していただきたいということです。

初学者だからそれより先に勉強することがあるのでは?という方には

いそがばまわれ。

せっかく頭で練り上げた文章、勇気をだして口にしたら発音のせいで相手が

「???」

そのとき(゚_゚i) (゚_゚i) (゚_゚i) ( ̄_ ̄ i) (°д°;) (^_^;) (_ _。)

ショボーン(T▽T;)

ってなりませんか??

なっちゃうかも。っていう「繊細な」タイプのニッポンジンなあなた。そうならないためのアイディア、私たちにお任せください。

英語ソムリエ ジュニア講座 次回は9月開講の予定です。