【英語よみきかせライブ】てっぱく(鉄道博物館)ではじめての英語よみきかせライブ♪ | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

 
昨日6月15日(金)は、鉄道博物館(てっぱく)で、初めての英語よみきかせライブを開催させていただきました!!

エントランス付近にてっぱくでご用意いただいたイベント案内のパネルとツーショット。

逆光ですが、それは建物の中というのに日差しがたっぷり降り注ぐ明るい空間だから。何度来ても気持ちの良い場所です。

昨日は午前と午後の2回、いつもはプラレールを広げて遊んだりできる「キッズルーム1」での英語よみきかせライブでした。

開館後まもなくに始まった午前の回に来てくれた中で、午後にも参加してくださった方も。以前に別の場所で私のよみきかせライブを見てくださった方も遊びにきてくださいました。本当に楽しかった(≧▽≦) v(^-^)v (≧▽≦)

午前のライブの後には館長代理とお話させていただく機会もありました。鉄道マニアにとっては雲の上の存在?でしょうか。私の持ってきた鉄道絵本にも興味を持ってくださり、いかに鉄道を心から愛していらっしゃるのかがストレートに伝わってきます!о(ж>▽<)y ☆

私は実は、乗り物大好き女子。車の運転も大好きですし、アメリカに住んでいた時には軽飛行機のフライトレッスンを受けていたこともあります。お金がかかるのと、才能が無いのでもたもたしているうちに、帰国になってしまいましたが(〃∇〃)

でも、鉄道は知らないことが多すぎです(ノ◇≦。) 今回のてっぱくとのご縁を機会に、乗客としてただ運ばれるだけじゃなく、鉄道のことももっともっと知りたい!と思いました。