結婚、再婚、復縁すべてを経験した
仲人夫婦が伝える
6ヶ月で理想のパートナーと出会う方法


成婚にコミットして、戦略的婚活術で
あなたを最短で結婚へと導きます



日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟
日本コウノトリ婚活協会  認定講師
 
【宮崎/全国】

阿部俊明 → 初めましての方はこちらキラキラ
阿部 りえ → 初めましての方はこちらキラキラ


コウノトリ婚活 momo's marryハート


 

 

 

妊活と女性ホルモンは
密な関係
 
 
女性ホルモンが不足すると
妊娠だけではなく
美容面でも影響があるんです!
 
 
 
 

 髪のツヤ

 肌のうるおい 

なども、女性ホルモンの影響を受けます

 

 

女性らしい体へと

導く働きがあるからこそ

ホルモンバランスを整える

必要があるんですウインク

 

 

 

 

そのためには

 

STEP.1脳を活性化するため、適度な運動をする

ホルモンを出す指示は、

脳の視床下部にあります

卵巣との連携をスムーズにするため

また、体の代謝のためにも

適度な運動は必要です!

 

 

STEP.2基礎体温、月経リズムの把握

基礎体温をつけておくと、

排卵日や生理周期を

把握することができます

自分のホルモンバランスを知ることで

うまく付き合っていきましょう

 

 

STEP.3良質な睡眠をとる

細胞は、睡眠中に生まれ

変わるとも言われています

ホルモン分泌も睡眠中にされるので

規則正しい睡眠を心掛けましょう

 

 

STEP.4体を冷やさない

栄養を運ぶのは、血液です!

冷えると血液が滞り、ホルモンや栄養も

全身に行き渡りにくくなる可能性もびっくり

健康のためにも、温活を意識しましょう

 

 

STEP.5ねばねば食材、抗酸化作用の高い食材を摂る

おくらや納豆などの食材は

女性ホルモンの働きを

整える効果があります

 

また、老化を防止する効果

優れているので

食生活に取り入れていきましょう

 

 

 

 

 

 

毎日の積み重ねが

大きな変化に繋がって行きます

 

 

ホルモンの働きを整える習慣を

しっかり身に付けましょうね音符

 

 

 

 

あなたにとっての
一番の婚活とは?
婚活診断は画像をタップ👇
【結婚はIBJ】結婚相談所ってどんな感じ👇




日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟
日本コウノトリ婚活協会 認定講師
コウノトリ婚活 momo's marryハート
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚