昨日(8/11)


馬は
手作りで
ふかふかしたもの

新盆お迎えの為に

僧侶の方がお越しくださいました


僧侶の父親(夫の叔父)も同行


もう

今回の遠方外出が最期になるだろう…と

僧侶である長男さんが

叔父配偶者と共に……


叔母が叔父のサポートが大変だろうと


3番めお子様(長女  埼玉から電車でお越しくださり)  

最寄り駅で  待ち合わせ


叔父が僧侶として

長年座り慣れている椅子持参


狭い我が家

僧侶ご家族4名

我が娘②

娘が

鍵を開けたり

人数増え

スリッパ追加出し


カフェイン無しドリンク(麦茶)出したり……etc

お布施・手土産などをお渡し


私が小声で依頼した事など

動いてくれた


医療福祉系の仕事は無理だと

進路を

自ら決め

大学・就職なども自分で選択した娘②


毎日

パソコン相手に仕事している娘②

学生時代接客業のバイト経験していた娘②

親戚の方々に対しては

営業トークではなく

(葬儀の時は

少し営業トーク的な感じだと

私は感じたが…

娘①が居ないと

それなりに

対応してくれていた)


親戚・親族相手として

接してくれていた

親として

ほっとしました


ランチタイム

レトルトカレー


夫が生前

毎日セルフで1〜 2食食べていたビーフカレー

超久しぶりに

娘②と食べましたよ

デザート
ミニ🍉冷やしておいたが
満腹と……
小さくカット味見
半分は持ち帰りしてくれた(^O^)v♥


娘②も

宅配受け取り予定タイムがあると……

13時過ぎに

我が部屋をあとに……


滅多に

今後

義叔父が我が家にお越しくださる……事はないかと思う


お迎えさせて頂いただけなのに


疲れた私


今日

これから

11時訪問看護

らでぃっしゅぼー◯🚚おと

15時40分

訪問リハビリ


大急ぎで風呂タイム……




昨夜の
お取り寄せした
冷麺
具材は自分で準備
甘味は自作
コーヒーゼリー
豆を挽いて作りましたよ♥(^O^)v♥


昨年末(2024  12月30日)他界した夫くん


新盆



喪主をした長女は菩提寺から

年間スケジュール

印刷物を手にしていた

(私は  知らなかった)


夫くんの叔父である前住職


夫くん

父親(私からみたら舅)が早くに他界した

叔父自身は

夫くんを父親として

葬儀で  みおくりしてくださった

と……


叔父80代

介護サポート必須

(配偶者 叔母が大変らしい…

寺院の管理+ 介護

想像以上に……)


現住職  夫くんの従弟

明日(8/11)  11時


お位牌がある我が家に

お経をあげに来てくださる


玄関ドアの鍵を開けたり

一緒にお経を拝聴する為に

娘②が来てくれる

(娘①は仕事)


お盆用のテーブルは転居時破棄(狭い我が居室  クローゼットも極狭   自分の物すら  相当数破棄)


食事用のテーブル

隣に購入し日々位牌等

置いてある棚


その棚に

簡易的 ぬいぐるみ製

ナス・キュウリなどの馬

供物の菓子類

盆提灯(一つ  一対にすると置けない)

外に吊る盆提灯は無し


生花無し(購入・維持管理不可能   ブリザードフラワー)


線香

火事などを避ける為に持っていない(仏様が喜ぶと言われてる    線香の煙

に  

私の気管が耐えられない)


(仏具など  飾る物は

私の体調・動きなどを考慮し

制約せずに  任せると僧侶からのアドバイス)


お盆

初日(8月13日)

菩提寺に新盆を迎える家族が

墓参り

娘①が上司に休み申請(カンファレンス実施日なので  本来休み申請無理だと…)


実家県菩提寺に

特急にて向う

駅からは

バス?タクシー?

その日 娘②は???勤務休み?(通常 カレンダー勤務)



今夕(8/10)夕飯後に

準備予定


供物の果物


天候不良関係でお届け次週に延期……李(太陽)のみ届いたけど……

🍑🍇無し……



今日(2025/08/07)は、


少し暑さが 楽になっていたかしら?


 私は 相変わらず 

首にランニング専用タオル(ホットマンの細長い首専用タオル)

蚊帳の布(布巾)


を 

何枚も交換しながら…… 

過ごしていた

勿論

エアコンは

設置してある2台は

24時間フル稼働



 明日8/08は

午後 訪問診療 


いつも 
訪問予定時間帯について(木曜日 休診日)

水曜日16時過ぎに電話連絡がくる


待てど暮らせど

電話来ず 



2つ目のストレス

風呂場(トイレにも繋がってる)の換気扇 


今月になってから


金属音が凄くって 


風呂タイムが ストレスタイム

に…… 


施設管理者が

毎週定期で

金曜日  

この施設に来る日 


一応 午前中 見に来てくれる 


ただ 専門家の修理になった場合 


一般的にはお盆休み…… 


早くても 

休み明け確認・修理になるかも…… 


 

3点目のストレス


今朝木曜日朝 

ステロイド内服 



今夜は一睡もできないでしょう…… 


ステロイドで

睡眠が狂い 


ステロイドで便秘 


そして


化学療法内服薬副作用の下痢 


それで 調子が狂う…… 


ステロイド内服して

体調が
元に戻るのに

1週間かかるのが分かった

(7月処方された内服薬で

ジャストナウの頻回下痢は落ち着いた) 

しかし  ステロイド便秘

そして  不消化水様便→有形軟便→不消化軟便


以前ほどのジャストナウでは無いが

便意感じたら

スマホを周囲にあるのを探して

トイレに(スマホには  排泄タイム・排便状態などメモする)♿


ステロイドと化学療法内服薬に振り回されていると
わかった私……



今夕  

夕焼け

(TV天気予報士が  汐留が夕焼けです  

と  

大急ぎで窓の外を   少し遅かった……)






風呂場換気扇の異音動画  ↓

気分が悪くなる可能性があります

ご覧になる場合

十分気を付けてくださいませ