マロママの闘病日記 -9ページ目
現在の住まいになってから
訪問歯科が
定期ではなくなった……
歯科医院から離れているらしい
『隣市の
別の分院からの方が近いから』
私は治療した歯が多い
過去に治療した歯が
神経の奥がトラブル可能性が小さくない
訪問歯科診療がスタートした年(2019)の年末
神経の無い歯の奥が炎症を起こした
詰めてあるものを外し
根管から再治療
年末はとりあえずの治療
年明けから
本腰入れた治療
歯科医からしたら
『一番避けたい治療』
と言われた
その腕がある歯科医から離れたく無い
この夏
神経の有る歯の冠が破損
詰めてあるのを外し
根管治療
冠の型取り
お盆休みを挟み
昨日(8/20)
作った冠がセット
咬み合わせOK
【歯科医からの注意事項】 ↓↓
冷たい物をなるべく避ける
冷たいもので
刺激が頻回になったら
神経が炎症を起こす
今のところ
本日も暑くて
冷たいドリンクは飲んでる
今朝
ベランダのエアコン脇に……
検索したら
ミンミンゼミ
夏の終わりが近い!?
3ヶ月予報
ずっと残暑厳しい
主治医に
お腹(排便状態)の報告
多量ステロイド内服日のあと
便秘
そして
下痢(有形軟便・不消化軟便)
二・三日は
下痢になる
やっと落ち着く頃
ステロイド内服日
ステロイド
半分(デカドロン4mg1錠)
に減量してくれた
まだ
一回だけなので
これで
落ち着いたかどうかは
判断が難しいけど……
訪問診療医師に依頼した
お腹の調子を整える薬剤
これは
診療報酬申請の関係で
MAXには
処方不可能なのは
主治医に報告した
中々……
難しいね……
お盆に仏様に……
ミニ🍉
追熟しすぎてなかった……
ひとりで
むしゃむしゃ
小分けに食べてます
一度に沢山食べると
お腹に響きそう
あとは
カリウム多量に含まれて
汗ダクには良いけど
排尿量に影響します……
本日8/13
受診だけ
(早朝風呂タイム 時間が気になり不眠……)
疲労MAX
風呂の換気扇
金属音確認
の予約業者訪問
経年劣化で不良
盆休み明けに
施設管理会社etcが動き
月末に新品に交換になる予定だそうだ
Total約1カ月
この風呂の不良換気扇にお付き合い……
業者が
風呂換気扇
ストップした
トイレのみ
換気扇作動
先程まで
寝落ちしていた私
あっ
盆の入り
この馬に乗ってこれるか?
ふわふわ綿花で作られてます
盆提灯
点灯してなかった
急がないと!

菩提寺に
娘2人が
本日行ってくれた

