電動ガン、とりあえず、チャンバー部分改良にて朗報。 | えるなのブログ

えるなのブログ

えるなの気ままなブログです。
日記とはちょっと違うかも。


「パトリオット+」は、M4RISにつけていたライラックスのストライクなHOPのアームとカムなヤツを移植。


少しだけテンションを下げられた。これでHOP最弱20mで5~8cm落ちる程度。まあちょうど良いという感じも。
弾道は今のところ左右に偏らず、銃身の延長にアル。非常に良い感じである。

これを今のVから長掛けにしたらどうなるか?とは思うけど、いつの日かという気分でアル。
猫パンチは、長掛け向きの設計だとあるが、特徴である曲面な造りは、V型HOPでも良く機能すると思うし。


「M4RIS」の方は、試しに旧式のHOPアームを多少ダイヤモンド平ヤスリで削ったモノに換装。
長掛けの硬度60度チャンバーパッキンが入ってる。最弱ではモトモト弾ポロだったので、目視で少し出っ張らせてから装填
これは、HOP窓が狭いので、出っ張りが弱い部分もあるので、V型HOPにしたら、豹変するかも。
とりあえず、長掛けに対して狭い窓で強いHOPテンションなのは良くないとも思うし…、

それでもって、、
「M4RIS」の方をまた変更。
まず、長掛けの突起は狭いHOP窓でも全体が出ていた。けど猫パンチの方はきついかも。窓の入り口は緩やかなテーパー付いてたと思うが、、
Vパッキンにしてみても突起の出が悪いので、
アームのカムへの当たり面を削りすぎた可能性あり。(0.2~0.3mm程度かな?)
つまりM4RISにはちょいときつい設定のようである。<カムは銃身の長さで違う可能性もあるかも?時代かも?

なので、パトリオット+のアームとVパッキン(硬度60)にした。
(削れた方は、パトリオット+の方に使うのに都合が良い感じもする。)
---------------------------

ここで、新旧のHOPアームとカムを比べてみる。
アームの方は、バリが減った程度でほとんど変わりが無い。
でも、カムの方はスムーズに変わるようにカーブがかなり変わって綺麗な渦巻きになっている。
移動量の違い自体はそれほど変わってなさそう。

チャンバーシールリングは昔のはチャンバーの筐体に対して緩い感じだ。
リングが社外品だからかもしれないが、レビューにそんな記述は無かったようだし、
パッキンのゴムの差し込みもゆるめには感じるから、リングがモトモト付いてなかった時代のような気がする。
ここらは、シールテープか何かを巻く余地があるかも?

---------------------------

で、
M4RISの射撃テスト。
18m~20mにて、右に15cm位はずれてるかなー、、風もあるにはアル。
でもって、スコープをアッパーフレームに付けてるので、
首回りの確認で持ち方を変えて、ハンドガード部分への力がかかりづらくなるよう保持をしたら、
右へのズレは、3~5cm程度という感じに変わった。銃身40cm程度で長いから見て少し分かるレベル。
つまり、18mで10cmとなるなら約1/180rad⇒0.3°程度くらいのガタかな。。
首回りの曲げ方向へのガタは重傷だ、、
ハンドガード側に付ければ改善しそうだけど、見づらいし、扱い方として問題だし。。
まあ、チャンバーの問題がかなり改善したので、今回はそれでヨシとしよう。。

Vパッキンは、長掛けのようなヨレの影響が出にくいかな?
パッキン入れるとき、OILを良く塗って、何回も微動往復させたりして、歪みをこなれさせた感はする。

---------------------------

---------------------------

これは、チャンバー補修パーツセットとしては向いてるかも?

1200円程度だし。
「SHS 電動ガン ホップアップ チャンバー ユニット セット[メタル、プラスチックチャンバーの補修、カスタムに最適] HOP-UP Chamber T-T0027」

 

---------------------------

 

そういえば、一個1039円の340連マガジンを3つ買ったのだけど、

キツキツだったのでダイヤモンド平ヤスリで削って合わせました。

 

---------------------------

 

前の記事

 

 

光線銃ネタまとめ記事。