えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~ -6ページ目

4コママンガ「悲劇のエレベーター」

今さらですが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。(^_^;)


マンガの更新が1ヶ月近くもあいてしまいました~。いつもお待たせしてすみませんです~。m(_ _;)m


ライブドア 様のY-1グランプリ vol.95に投稿したマンガです。(^o^;A)



えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-4コママンガ「悲劇のエレベーター」あたま


えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-4コママンガ「悲劇のエレベーター」





えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-4コママンガ「悲劇のエレベーター」おしり



今回、色々と無理矢理な設定のネタです。(^_^;A)

あまり深くつっこまないで、さらりと生暖かい目で見逃してやってくださいませ。m(_ _;)m



それと、↑のおまけコマは、ダンナが言う「少年マンガの最終回によくあるパターン」をまねて描いてみました。(^_^;A)


ヤツが定義するところのラストシーンは


 ・夕焼けの海岸を仲間と一緒に走る主人公がこっちに向かってジャンプしている

 ・連載がどんなに短かった(3回くらい)としても、必ず「長い間応援ありがとう!」のセリフがある

 ・次回掲載予定がなくても、必ず「○○先生の次回作にご期待ください!」の一文がある


だそうです(今回、忠実には再現できませんでしたが…)。(^_^;)


もうひとつ「最終回によくあるパターン」として、戦いに決着がつき、主人公に負けたライバルが負けを認めた上で、


 ・「本当の戦いはこれから始まるんだ!!」


などのセリフで締めくくっているものもあるそうです…。(-o-;A)


以上、関係ない話を長々と書いてすみませんでした~。m(_ _;)m



ちなみに、「えろびより連載終了!」…というのはウソです。(^_^;A)

ちょっとでもドキッとして頂けたなら、この上ない喜びなのですが…。


次回以降も、しれっと連載続行していますので、どうか見捨てることなくお付き合いくださいますよう、よろしくお願い致します。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m



ブログヘッダ画像差し替え(マウスが乗ったら動く画像にする)[その3]

 その1その2 からの続きです。(*^o^*)


6:今回の編集②(CSS-paddingの設定-)


5(今回の編集①)の設定をしても、イラストの画像が少しずれてしまいました。↓



えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-CSS-paddingの設定-


少し分かりにくいのですが、イラストの上部分と左部分に4-①でセットした過去画像がはみ出して表示されています…。(;_;)

原因は、CSSソースの中ほどにあるタイトル(h1タグ)の設定にありました。


以下が、MyブログのCSSタイトル設定部分(抜粋)です。

1行目:…という部分は、説明のためにつけた行数なので、実際のソースにはありません!!)



1行目:div#header h1{

2行目:margin:0;

3行目:/*padding:0 5px 8px 5px;*/

4行目:padding:8px 5px 8px 5px;/*20080430追加*/

5行目:font-size:3em;

6行目:font-weight: bold;

7行目:line-height:1.2;

8行目:}



3行目が、元々のCSS(ベーシックスキンのみの設定??)で、

4行目が、私が4-②で編集した部分です(3行目をコメント にして無効化してあります)。



paddingというプロパティが、タイトル部分をずらして(正確には膨らませて)いるみたいです。

2行目のmarginというプロパティも、いじると危険そうなニオイがします…。(^_^;;)


3行目を復活させてもイラストのずれはなおりません。

両方ともコメント 化してpadding設定を削除してみます。


3行目:/*padding:0 5px 8px 5px;*/

4行目:/*padding:8px 5px 8px 5px;20080430追加*/



えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-ヘッダ画像差し替え完了!


これでイラストが正しい位置にセットされました。(*^O^*)/




7:今回の編集③(CSS-ヘッダ部分の領域確保-)


私は4-①で同サイズ(幅800×高さ300ピクセル)のヘッダ画像をセットしていたので気づきませんでしたが、ヘッダ画像をセットしていない場合、ヘッダ部分の高さは最高100ピクセルまでしか設定できないみたいです(アメブロ管理画面の「ブログ→デザインの変更→スキンのカスタマイズ」)。



ヘッダ画像を削除してみると、イラストが大きすぎて、ブログの頭部分まではみだしてしまいました!!↓


えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-CSS-ヘッダ部分の領域確保-

イラストはタイトル(h1タグ)として表示されているので、タイトルとは別にヘッダ部分の領域(この場合は高さ300ピクセル)を確保しないといけないみたいです…。(;_;)



CSSはさっぱり分からないので苦労しましたが、↓の記述を追加することで、↑の現象を回避することができました。(^-^;;A)

/*---------- 20090108追加 ----------*/

#header{

height:300px;

}

/*---------------------------------*/

CSSの末尾に追加しました。



これで、何とかヘッダ画像の差し替えが完了しました。(^o^;A)

拙い文章だし、後から説明を追加したりと、非常にわかりにくい記事になってしまい、すみませんでした~。m(_ _;;)m


ブログヘッダ画像差し替え(マウスが乗ったら動く画像にする)[その2]

 その1 からの続きです。(*^o^*)



4:関連記事(前回の編集)


2008年4月に、初めてブログのヘッダ部分をカスタマイズ(改造)した時の記事を書きました。


えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-旧カスタマイズのヘッダ

の画像ですが、


ブログのヘッダにイラスト画像を入れてみる

でヘッダ部分に画像をセットし、


ブログのCSSソースを編集(ヘッダのタイトル・概要部分)[その1]

 ブログのCSSソースを編集(ヘッダのタイトル・概要部分)[その2]

でタイトルと概要部分を編集しました。



あまり参考にならないかもしれませんが…。(^o^;A)



5:今回の編集①(CSS追加)


前回(4-②)では、CSS の記述(ソース)内から<h1><h2>タグを探して、タイトルと概要を設定している箇所を直接編集しました。


今回は、アメブロ向上企画書 様の教えに沿って、CSSの一番最後に自分の記述したソースを付け加える方法にしました。


このやり方だと、いちいち自分が修正した箇所を探さなくても、CSSの末尾に付け加えた部分を削除するだけで、ブログを元の状態に戻せるみたいです。(*^_^*)


以下が、MyブログのCSS末尾に追加した記述です。

アメブロ向上企画書 様の CSS タイトル画像のロールオーバー2 の丸写しです!)

1行目:…という部分は、説明のためにつけた行数なので、実際のソースにはありません!!)



1行目:/*---------- 20081229追加 ----------*/

2行目:#header h1 a{

3行目:width:800px;

4行目:height:300px;

5行目:display:block;

6行目:position:absolute;

7行目:text-indent:-9000px;

8行目:text-decoration:none;

9行目:background-image: url(http://stat.ameba.jp/user_images/e8/75/10124578527.png);

10行目:background-repeat:no-repeat;

11行目:}

12行目:

13行目:#header h1 a:hover{

14行目:background-position: 0 -300px;

15行目:}

16行目:/*---------------------------------*/



イラストは、連続する2枚の絵を連結させた画像(800×600ピクセル)をアメブロにアップロードしました。↓


えろびブログ ~ 素人Inkscapeマンガ ~-今回追加した連結イラスト


上記CSS の内容ですが、


(h1タグ)

2行目、13行目で「h1」の記述があるように、今回の編集は全てタイトル部分(h1タグ)に対して行われています(↑のイラストも)。

4-①でセットした画像や、4-②で編集した概要(h2タグ)はそのままの状態で残されています。

今回の編集で、元々あるヘッダ画像や概要の上に↑のイラストがタイトル(h1)としてかぶさるため、見えなくなるだけです。(^_^;)



(aタグ)

また2行目、13行目についてですが、「h1 a」のように記述されています。aタグはリンク の設定になるので、これはタイトルのリンクに対しての編集をする…という意味になるのでしょうか??

CSSの書き方はよく分かりません。(^_^;;A)


ここでaタグが記述されているからなのかどうか分かりませんが、結果として↑のイラスト全体がブログのトップページへリンクしています。

私にとっては、このリンクはありがたい設定です。(*^o^*)



(各プロパティ)

3~4行目:幅と高さを設定して、通常の状態ではイラストの上半分のみ表示するようにしてあります。

5~6行目:ボックスというものに関係した設定のようですが、

      さっぱり意味が分かっていません…。f(^_^;;A)

7行目:タイトルのテキスト「えろびブログ~ 素人Inkscapeマンガ~」を

    左に9000ピクセルずらして見えなくしてあります。

8行目:タイトルのテキストに下線などの装飾をしないという設定のようです。

9行目:タイトルの背景画像URL (この場合は↑のイラスト)を指定しています。


 ※画像のURL取得方法は、

  サイドバーのフリースペースを編集する[その2]

  を参照してください。


 ↑のイラストのURLは

  http://stat.ameba.jp/user_images/e8/75/10124578527.png

  です(サムネイル表示「_s」ははずしてあります!)。


10行目:タイトルの背景画像を1回だけ表示(繰り返さない)するという設定です。


13行目:タイトル(↑のイラスト)部分にマウスが乗った時に、

14行目:背景画像(↑のイラスト)を上に300ピクセルずらすという設定です。

     この時、イラストの下半分が表示されます!(*^o^*)




その3 に続きます!