迷ったらやる! | 歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

歌う税金教室  税理士冨永英里のオフィシャルブログ

難しい税金を、歌と再現ドラマで楽しく学べます!
右脳をフル回転させて社長さんの成功を応援します!

こんにちは!

愛と絆を会社経営に活かす税理士の冨永英里です。

今日は数年ぶりにスケートをしてみました。

小さな頃は、クリスマスプレゼントに白いスケート靴を買ってもらった記憶があるほど,スケートが大好きでした。

が、大人になってしまうと、

「転ぶことがこわい!」

「寒い!」

「スケート靴を履くと足が痛くなる」

と、やりたくない言い訳が次々とわいてきます。

そんな怠慢な気持ちを捨て去り、

とりあえず靴を履いてみよう!と思い立ちました。

以前、パーソナルトレーナーがおっしゃっていたことがあります。

「エリさん、


ジョギングをするために一番高いハードルはどこだかわかりますか?


それは玄関でシューズのひもを結ぶときまでなんですよ」と。



そんなことを思い出しながら、

今日はしっかりと靴ひもを結んでリンクに立ち上がりました!

この話、何人もの経営者の人に伝えたかしれません。

そのたびに経営者は

「なるほど~」

と感心していました。

でも

重要なことは、

感心するだけではなく、

行動に落とせるかどうかなんですね・・・



そんなことを思いながら、

スケートをしていました。


さて、

今年の行動指針がひとつ決まりました。


「迷ったらやらない」


ではなく、


「迷ったらやる!」


に決定!



以上、最後までお読みいただきありがとうございました。



冨永英里


$税理士 冨永英里のブログ