冷えに悩む妊活女性が
トトノウ食習慣で
スルッと授かる幸せ妊娠体質になる
アグニケア妊活ナビゲーターの
ひらたえりです。
--------------------------------------------
こんばんは。
昨日のブログでは、
花粉症と妊娠力は、
「めちゃめちゃ関係あるんです~」
って書きましたが、
あなたは
昨日のメール読まれましたか?
まだなら、ぜひ読んでみてくださいね。
昨日のブログはこちら▼▼
今日は、つづき
「花粉症を根本から改善して妊娠力を高めるには?」
「具体的に何をしたらいい?」
についてお話させていただきます。

アーユルヴェーダで考えると
花粉症を引き起こす原因は、
① 食べた物を消化する消化力が弱くなっている
② 体に毒素があり、流れが悪くなっている
この2つが大きな原因です。
なので、花粉症を改善するには、
① 消化力を整える
② 流れを良くして、毒素を排出する
具体的にこれやってみよう!
① 消化力を整えるためには
◯食べ過ぎない!
自分の消化力で消化できる量を食べる。
腹7~8分目
満腹食べないで~
◯スパイスを使って消化力をあげる
日本人が使いやすいスパイス ”生姜”
料理に使ったり、
白湯を沸かす時に
ショウガスライスを入れるのも◯
② 流れを良くして、毒素を排出する
◯白湯を飲む
白湯は消化管の中の毒素を流してくれる
◯乾布摩擦
子供の頃にやったあれ!
絹が肌に優しいのでおすすめ。
絹の手袋やタオルで体をやさしく擦る。
巡りが良くなり、温まり、
毒素の排出が促されます。
あなたが
花粉症なら、ぜひ試してみてね。
花粉症でなくても、
消化力を整え、
巡りをよくして毒素を排出することは、
冷えを改善し、
妊娠力を高めることに繋がります。
花粉症など、不調の症状を薬で抑えて
心配しながら妊活をするより、
不調を根本から改善すると
体の土台の力が整い
妊娠力がUPする!
そんな状態を目指しませんか?
ご感想やご質問があれば
お気軽にこのメールに返信ください。
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございます。

