こんにちは![]()
kito-hito Yoga&Ayurveda えりです![]()
前回のブログで、
https://ameblo.jp/eritin0626/entry-12630834319.html
『 生命エネルギー・プラーナをいっぱい取り入れると、元気なるよ 』
って書きました。
今回は、その続き~
プラーナをいっぱい取り入れる方法について、書いていみたいと思います![]()
プラーナをたくさん取り入れる方法 その①
『プラーナがたくさん含まれたものを食べる』
野菜や果物は、採りたての状態が、
一番プラーナが多い状態。
時間がたつにつれ減少していきます![]()
なので、
出来るだけ新鮮な食材を選ぶようにします。
自家製の野菜を畑から採りたてなんて最高ですよね。
お庭の片隅で畑が、私の理想![]()
そして、調理する(熱を通す)ことによって、
食物に含まれるプラーナが目覚め、
私たちの身体に、
より取り込みやすくなると言われます。
料理をするとき、野菜の色が鮮やかになる瞬間![]()
プラーナが目覚めた瞬間![]()
![]()
それ以上火を通すと、プラーナが失われていく。
ちょうどいいところで、火を消します。
新鮮な食材を調理し、
食物に含まれるプラーナが一番高まった状態で頂く![]()
新鮮なプラーナを取り入れるのによい方法のひとつです。
実際に![]()
作りたてものを食べると、
身体がポカポカと温かくなってきたり、元気になると感じる。
なので、私、最近は、おかずの作り置きをしなくなりました。
電子レンジはよくないという話を聞きますが、
電子レンジで温めた食べ物のプラーナは破壊されているそうです![]()
一汁一菜でもいいので、出来るだけ作りたてのごはん
時間がない時は、ごはんとおかず一個だけの時もあるし、
おかずが余ったら、次のご飯のときに食べることもあるけど![]()
出来るだけね。
出来る範囲で、やっています![]()
そして、感謝の気持ち
で食べること。
お腹が減っている時は、忘れがちだけど、
ありがとう。頂きます。
と。
良かったら、参考にしてみてくださいね![]()
最後まで、読んでくれてありがとうございます。
コメントやご感想が、ブログを書く力になります。
ご感想など、お気軽にメッセージ下さい![]()
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
Kito-hito Yoga & Ayurveda 11月の予定
◇◇◇ 11/9(月) 晴れたら、外ヨガ ◇◇◇
@高塚地区公園
◇◇◇ 11/6日(金)、11/12(木)、11/20(金)
ハタヨガ&リストラティブヨガ ◇◇◇
@kitohito家
各クラス詳細は、ホームページにて
お問い合わせ・参加お申込みは、
kito-hito yogaの公式LINE![]()
![]()
から。
お待ちしています💗
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
kito-hito yoga LINE
kitohito eri インスタグラム
kito-hito ホームページ






