絵本って好きなんですよ。この年になっても。 | パート看護師 mochiko

パート看護師 mochiko

3歳娘、0歳息子の子育てや仕事、日常等をゆるゆるだらだら綴っていきます。

こんばんは。

 

今日も覗いて下さってありがとうございます。

 

今夜のブログのお供は、セブンのヨモギ大福とドーナツ(一応ロカボ 笑)です!

 

いやー妊娠中でも進むデブ活!!気をつけないといかんですね!!

 

 

ところで、今回は絵本についてなんですが、私小さい頃から絵本好きでして。

 

思えば母も読書好きで、実家の本棚には母の本が大量にあり、図書館でもよく本を借りて、夕食後に読んでいたので、その影響もあるのかな?

 

小さい頃は、福音館書店の「こどものとも」という月刊の絵本を毎月取ってまして、それにプラスして復刻版の50冊セット(私が読んでいたのはBセットでした。)や、その他色んなジャンルの絵本をたくさん読みました。

 

まぁ、兄弟が多かったので、それぞれの好みを揃えたら色んな本が集まったといった感じでしょうか。

 

そのおかげか、それ以降活字も好きになり、ストレス解消には読書だわ!

 

なんてちと高尚ぶってみたりしてます。笑

 

実家には溢れるほど絵本があったのですが、何せ兄弟みんなで読み倒したのでボロボロの状態のものが多く、娘に読ませてあげられる本は残念ながらほとんどありませんでした。

 

新しく買った絵本が100冊程ありますが、自分が幼い頃に読んでとっても楽しかった絵本を娘にも読んで欲しいなと強く思っていました。

 

そこで、年明けの1月から、「こどものとも 年少版」を購読することにしました。

 

今から届くのが本当に楽しみです。

 

そうそう、結構探して苦労したんですが、「こどものとも 復刻版 Bセット」も一昨年なんとか手に入れたんですよ!

 

50冊入りなので、お気入りの本達が満載だったのですが、実家のはもう破れたり一部がなくなってたりと酷い有様。。

 

ほんとに当時の自分にもっと本を大切に扱いなさいと説教してやりたい気分。

 

新しく買い直そうと思いネットで検索すると、福音館書店 創立60周年の際に限定復刻されていたそうなんですが、新品は残念ながら完売。

 

どこさがしても売ってない😭

 

それでも諦めきれずに、福音館書店に問い合わせをしました。

 

そしたらとても丁寧にご返信いただき、やはりもう再版の予定はないと😭

 

そしたらもう中古しかないじゃないかと、状態良好のものを定価と同等の価格でゲットしました。

 

私、お気に入りのものはできれば新品で欲しかったので結構凹んだんですが、、

(読むのは主に娘なので、極力クリーンなものを与えたい😅)

 

あまり期待せずにいたんですが、もう中古品でも来たらテンション爆上がりでした!!!

 

しかも状態もいい!!!!!

 

いやったーーーーーー売ってくれてありがとうございまーす。(小躍り)

 

絵本とかって、ちょっとその頃にタイムスリップ出来ちゃう代物ので、昔と同じように本当に感動して楽しめました。

 

娘にも、ぜひ楽しく絵本に親しんで欲しいな~なんて思っています。

 

では、また一段と寒くなってきたので、体調に気をつけて楽しい年末にしましょうね!