いやはや、今年も終わりですね | パート看護師 mochiko

パート看護師 mochiko

3歳娘、0歳息子の子育てや仕事、日常等をゆるゆるだらだら綴っていきます。

前回ブログから、また1ヶ月近く経ってしまいました。


お久しぶりです。


また訪問頂ありがとうございます!!


もう師走ですね~。


年々、月日が流れるのが早くなってると感じます。つまり、自分が老いるのも秒です。


肌は水を弾かなくなったし、肌は基本ガサガサ。


ちらほら白髪も出てきて、物忘れも。。。😵


娘には、ぷにぷにのほっぺを触る度、


「お母さん、手がチクチクして痛い!やめて!」と言われます。


悲しい・・・涙


足の裏なんか、旦那の方が私の100倍潤いがありますよ。


なんで?どうして?


でも嬉しいことが一つ。


妊娠によるホルモン変化で、コントばりに垂れ下がっていた乳が膨らんだ!!!Oh,MY!!!  


こんなの一時的なものですが、少し気分が上がります。笑


さて、妊娠も中期になり、つわりも治まったので、毎日食欲との戦いです。


私いつも吐きづわりで、上の子の時は帝王切開後の痛みより何より気持ちの悪さが一番嫌だったので、この時期を脱したのが本当に嬉しいです。


でも世の中には出産までずーーーーーーーーっとつわりに苦しんでる方もいらっしゃるので、その大変さ、苦痛は想像を絶します。


つわりが酷すぎて、次の妊娠諦める方もいるそうなので、本当に安全な特効薬とか早くできてくんねぇかなーとずっと思ってます。


基本ピークが過ぎるまで対処療法しかないですもんね。


漢方とかプリンペランとか、一応処方してくれる医師もいますけど、初期の薬剤使用は絶対ダメです!!絶対出しません!!みたいな医師も多いし、つらい妊婦さんには過酷ですよね。


私は、よかれと思って飲んでいたポカリとかのイオン飲料がとにかくダメで、そっこー吐いてましたね。


あとはオレンジジュース系とか。

(柑橘類は消化器刺激しちゃうので、基本あんまり良くないそうなんですけど、とにかく飲みたくて飲んだら吐くみたいな。地獄。)


自然と仕事中は気が紛れるのか、そんなに頻繁には吐かなかったんですが、終わって家路につくと、もう寝てるしか出来ずに、5~17週くらいまでの約3ヶ月は家では屍の様でした。


娘とも満足に遊んでやれない、ご飯もまともに準備出来ない、普段から激務の夫の負担も更に爆増。


情けなくてワンワン泣いたこともありました。


この歳で。見るに堪えない泣き顔。笑


とにかく、家族のサポートがあってなんとか乗り切れたつわり生活でした。ありがたや~。


 

さてさて、もうすぐクリスマスですね!


みなさん、プレゼントとかはもう準備されてますかね。


うちも早く注文しなければ!


子どもの頃、毎年枕元にプレゼントが置いてあったのですが、あのワクワク感はいまだに忘れられないですね!!


クリスマス大好き!!!


うちは狭すぎてツリーは飾れないし、持ってもいないので、壁にシールでも貼って雰囲気出していこうと思います。


コロナもどんどん酷くなってますが、皆様どうかお身体お気をつけて!


楽しい年末をお過ごし下さいね!!