超音波治療☆ | えりたくのガンにバイバイ

えりたくのガンにバイバイ

胸腺がんのことを色々かきたいと思います★

5月9日に温熱の病院で撮ったCTで、胸水が溜まっていた、たっくん。


抜くほどではないと言われたけど、階段を上ると息苦しそうなので、とても心配しました。


そして、


18日に乾クリニックの診察


CTを診てもらって今後の治療の相談。


胸水は超音波治療の影響で一過性の場合もあるけど、胸膜播種もあるので、一過性かどうかは分からないと言われました。

少し息苦しいと話すと、胸水は右側だけなので、息苦しいのは、血液検査のヘモグロビンの数値が低いから貧血で苦しいのかもしれない。貧血の治療をしましょうとのことで、夕食後に1回フェロミアというお薬を飲み始めました。

超音波の治療前後でCTを比べると、変化のないものや大きくなっているものがありました。

だけど、痛みはめちゃくちゃ減ってるんです。実際には何が効いているのか、わかりません。

劇的な効果ではないものの、なんだかの反応はある。とのことで、もう2クール超音波治療続けることにしました☆

前回は、海外製のお薬だったのですが、今回は、日本製に変わりました。

光にも治療後1日だけ我慢すれば、2日目からは光にあたってもOKです。

悩んでるヒマはない。なんだかの手ごたえが、たっくんにもあったみたい。




それから・・・




20日に三重大で、治験の経過観察の為の造影CTを撮ると、明らかに胸水が減っていました。



そのCTを持って、乾クリニックへ☆


先生!胸水が減ってたんです!。CTを診てもらうと、先生がとても喜んでくれました。

胸水は、たくさん溜まると、簡単に減ったりしないそうです。

ガボットあった胸水が半分以下に減ってました☆やはり、なんだかの治療の効果がある。先生は、確信したようでした。



こうなれば、早く治療を始めたかったので、今日から超音波治療3クール目スタートしてきました(*^^)v


たっくんの調子が悪くならなかったら、続けて4クール目もします☆

これから、1か月また頑張るぞ!!!

息苦しいからと、携帯酸素も買って、酸素ボンベもいるねとかって、話しするようになって。もうダメかなっとかって心の隅でおもったりもしたけど、小さな小さな光が見えました♪

苦しいのも減ったみたい☆貧血のせいだったのかな。

久しぶりに体重を測ったら、3キロも痩せてました\(◎o◎)/!ビックリしたけど、糖質制限してるからかと納得♪体調は、めちゃくちゃ良いみたいです☆



血管内治療も、超音波治療も局所療法。サリドマイドとマクロファージが全身治療。

この組み合わせで吉と出て欲しい(>_<)!!!