理想のライフスタイル

模索中のワーママで、


ライフスタイルの研究と称して、

日々の気付きなどを発信


Life Style 研究部」部長のEriです。

(ちなみに部員は私だけです!笑)


★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ

Life Style 研究部 とは?

好きなこと、興味のあること



昨日に続き、昨年

2017年の我が家の保活の

振り返りです。


▼こちらの記事も合わせてお読みください

都内保活激戦区でも認可1歳児クラスに入園できた話①



都内の保活超激戦区で
加点なしで、
認可保育園の1歳児クラス
に入園できた我が家。

今年の4月に入園し、私は無事復職。
現在時短勤務で働いています。


保活は厳しいといわれる中、

なぜ認可保育園に
入園することが
できたのか?

今回改めて考察してみようと
思います。





①1歳児クラスからの
    園だった

第1希望の認可保育園に
奇跡的に入れたのですが・・、

実は息子が通う園には
0歳児クラスがなく、
1歳児クラスからの園なのです。

0歳児クラスがあると、
ほぼ持ち上がりで1歳児クラスの枠が
埋まってしまい、新規応募枠は
若干名というケースも多いですよね。

息子の通う園には、
0歳児クラスがないので、
1歳児クラスの募集枠が多くなり、
入りやすかったのかもしれません。

この園を第1希望にした1番の理由は
自宅から1番近い認可保育園だった
からなのですが(笑)

毎日通うわけですから、
通いやすさも重要ですよね!?



近所に新設認可園が
    続々オープン

私の住む地域では、
ここ数年でいくつもの新設認可園が
オープンしています。

見学に行った園も
新しい園が多かったです。

2018年4月開設の園も
通える範囲で2園オープンしました。

ということで、
受け皿が増えていることもあり、
以前に比べて入りやすく
なっているのかもしれません。

待機児童が多いと言われている
区の中でも、地域差が
あるかもしれませんね。。



第24希望まで記入
   熱意が伝わった!?w

昨日の記事でも書いたのですが、
認可保育園の申込で
希望を第24希望まで書いた我が家。


24希望まで書いたことによって
どうしても保育園に入れたい!!
という熱意が伝わったのかしら?(笑)

何の根拠もない話ですし、
実際のところは分かりませんが、
審査する方も人間です。
えっ!?急にどうしたの?
とか思わないで〜(笑)

同条件の家庭の書類が
ずらっと並んでいたら、
24希望まで選んで書いたという、
熱意をかってくれるかもしれません。
(単なる推測です)

最後の最後であと1人迷っていたら?

第6希望までしか書いてないAさん
第24希望まで書いているBさん

どちらの方を優先して
入れてあげたいと思うでしょうか?

これは、私の個人的な見解です。
その前に細かい審査基準は
当然あるという前提の話です。

たくさん希望を書きましょう!
という話ではないので、誤解なきよう。。

逆に、この人たくさん希望書いてるからと、
優先順位高い園を逆に外されるという
こともあるのかも!?

審査基準は行政によっても違いますし、
担当者によっても違うと聞きますしねぇ。。

とまぁ、そんな訳で
熱意が伝わったかもしれない!?





こんな感じの我が家の保活。
保活中は必死でしたが、
終わってみるとあっという間に
色んなことを忘れてしまいますねアセアセ

保活シーズンということもあり、
今回改めて振り返ってみたら、
色んなことを思い出せました。



現在保活中の皆さま、
お疲れさまです!

保活中は不安になることも多く、
情報に振り回されてしまう
こともあると思います。

私もそうでした・・
色んな方のブログを読み漁ってましたよ

何が正解ということも
無いと思いますし、
こんな一例もあるのだなという
感じで、私の体験談を読んで
いただけたら幸いです。



保活ブログ、
もしかしたら、
次回に続く・・かも!?


最後まで読んでいただき、

ありがとうございますラブラブ