早く回復して欲しいのに

時間がかかって

なかなか動きだせない

 

 

様子を見守りながら

少しでも普通になるように

 

努力してきたことほど

なぜか上手くいかなくて

 

検査結果に撃沈したり

 

 

障害児育児の中で

大きく感情が左右されること

ありますよね

 

 

 

 

一緒に歩んできた思い出はかけがえのないもの

 

 

 

たくさん努力してきた

 

誰かの機嫌をとらずに

自分のご機嫌が循環するように意識してこれた

 

孤独の中から抜け出して

人との関わりの中で自分を知ろうとしてきて

 

 

障害や特性、疑いがあるからこそ

得られた

 

 

人とのつながりの安心感

 

子どもの様に主張できる

聞けたり

上手くなくても喋れる喜び

 

 

 

一番得たいものが

目の前にすぐそこに

あったと分かると

 

 

また新たな一歩ふみ出す

糧にしていけますよ

 

 

 

広汎性発達障害の7才長女と定型発達?の3才次女の
姉妹育児中、元保育士
BSカウンセラーコーチ
四柱推命鑑定師
たなかえりです

プロフィールはこちら

 

 

 

今日2024.4.21は

 

人脈の星がおおく

感情の豊かさが

“乙卯”

粘り強さや穏やかさを生む

新しい楽しみから

自分が咲ける場所を知っていける

 

 

 

私が入会している

 

mamaコミュの中でも先日

 

こんなお題がでました

 

 

 

モノより思い出キラキラ

 

お題には違うことを書いたのだけれど

 

 

 

思い出からいま連想できるのが

 

長女の入園の時には

お腹に2番目のいまの次女が居た事で

 

 

 

はじめて集団に一人で入るのに

どう思われそうか

 

やっぱり周りの子とは違いが目立つのか

 

普通の幼稚園でやっていけるのか

 

 

 

不安な事も

 

新しくて刺激のある環境に

喜んでいる姿も

 

 

お腹に子どもがいる安心と一緒に

乗り越えてきたなぁと

 

思い返されました

 

 

 

 

一番得たいもの

 

 

自分を愛する方法はどうするのか

 

ありのまま特性があってと話せる環境を選べる事

 

自分のコミュ障やバカだなぁと思う

ブラックな部分も

こっそりでも喋ったり相談できる人がいる

 

 

 

目の前に当時からすでにあったり

障害の子どもが繋がりをつくってくれてると分かると

 

 

安心が広がったりしませんか

 

 

 

 

 

得たいものをもっと広げていくのが

可能性を知って喜びが広がっていくと

わかると

 

 

落ち込みきっても

また満たしていける方法が思いついたりして

 

 

 

 

一番得たいもの

 

わたしもまだまだすぐに分からなかったりもしますが

 

今ある豊かさで満たしながら

 

自分の感情や

ほんとうの気持ちみつけて

育んでいきたいですね

 

 

 

 

よんで頂きありがとうございました

 

 

 

 

こちらで今週

24日(水)は四柱推命の部活

25日(木)はチーム凸凹部 開催しますひらめき電球