こんにちは!
5歳の女の子と
2歳の男の子を
育児中の時短ワーママ、Lily(リリィ)です★
自己紹介は →こちら

\別ブログも立ち上げました!/
「子育てしながら理想の働き方を叶えたい」を

テーマに更新しています。

良かったら遊びに来てください!
→別ブログはこちら

 

 

6月頭に「グリローズ(grirose)」の
ランドセルを見に、中目黒に行ってきました!



 グリローズの特徴




  • 2019年にスタートしたばかりの新ブランド
  • 製造元は、あの土屋鞄
  • とにかく、可愛いすぎる♡
  • 可愛いだけでなく、マチがたっぷり、収納力ある


「とにかく可愛いけど
新しいブランドだから不安…」


と思っていたのですが
製造元は、土屋鞄と聞き、
安心感があるのが決め手となりました!






ブランドコンセプトは、こちら♡


はじまりは、フランス・パリ。

美しい街並や、自分らしさを心から楽しむパリジェンヌの姿に刺激を受けたデザイナーが、パリで感じたときめくエッセンスをぎゅっと詰め込みました。

パリの街並から着想を得たデザインは、ブランドのロゴやランドセルにあしらわれています。





 LINEビデオ通話でオンライン相談ができる



「一度見に行ってみたいけど
店舗がある中目黒まで行くの、
ちょっと大変だな…どうしよう」

と思っていたのですが

グリローズでは、LINEのビデオ通話で
オンライン相談が出来ます!






まずはオンライン相談で
娘が気になったランドセルを見せてもらい
「娘も実物が見たい!」ということなので
店舗に見にいく事に決めました!




 店舗に行けない人のために、ランドセルのレンタルサービスもあり!


店舗へ見に行けない人のために

ランドセルのレンタルができます!



レンタルは1回につき往復の送料込みで

3.000円が必要になります。



ちなみに、1回のレンタルで借りられるのは

1つのランドセルのみ。



店舗に行かない方は、

オンライン相談で

希望のランドセルを見せてもらい

気になったものをレンタルする!



…っていう流れがベストかも。










 娘のお目当てのランドセル



オンライン相談で娘が気に入ったのは
こちらのランドセル。




種類:コフレパールシリーズ
カラー:カメリアピンク


濃いめのピンクで
少しパールがかった素材です。


実際に店舗に行って見ても
好みはブレませんでした。


グリローズは、グレーとかパープルとか
くすみ系カラーも素敵なのですが
娘はピンクしか眼中に無いみたいです。


高学年になったら好みが変わらないか
心配はあります…。


でも気に入ったランドセルで
楽しく通学してもらうのが1番なので
色選びは娘の希望に沿ってあげたいと思ってます。


中の柄も可愛いーイエローハーツ







ちなみに、パルミエマットシリーズ
(1番最初の写真に載せた、ブラウンとパープルのランドセル)の中の柄はこんな感じ。




シックな花柄が可愛いピンクハート




 グリローズのデメリット



少し気になったのは、この2点です。


  • フルールグロスシリーズ(ツヤのあるタイプ)は、交通安全カバーを付ける際は、時々外すこと。カバーの染料が付く可能性がある。

  • 2019年に新しく出来たブランドなので、長年使用している人がいない


フルールグロスは、カバーを付ける場合は注意が必要そうです…!



新しく出来たブランドですが、6年間の保証もちゃんとあるし、土屋鞄さん製造なので、信頼しています!







今回のグリローズで

我が家のランドセル見学は終了!



決定したランドセルについては

また後日記事にします!



それでは、この辺でルンルン

 

 

 

 

 

\隙間時間に出来る!オンラインヨガ/

 

 

子供たちが寝てる間や隙間時間を使って

好きなタイミングにお家で楽しんでます!

登録方法は→こちら★

 

 

 

 

 

 

 

星忙しく頑張るワーママのお助けサービス星

 

 

\送料無料❤️お得すぎるお試しセット/

 

私もOisixを4年間愛用してます♡

ミールキットが簡単&美味しくてオススメ!

 

 

 

 

星働くママにおすすめの本星

 

「ワーママはる」さんに学ぶ

やめる時間術!

 

 

 

 

 

 

■人気記事はこちら

 

 

 

▼新ブログ立ち上げました!

私らしい働き方を叶えたい。

働き方に悩むワーママさんや、

お家で働きたいママに向けた情報サイトを運営中

 

 

 
楽天ROOMやってます☆ 
実際買ったもの、気になるものを載せてます! 
 
 
 

ブログランキング参加しています。

↓ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♡

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ

にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ

 

 

▼読者登録はこちらから

フォローしてね