グリローズの特徴
- 2019年にスタートしたばかりの新ブランド
- 製造元は、あの土屋鞄
- とにかく、可愛いすぎる♡
- 可愛いだけでなく、マチがたっぷり、収納力ある
はじまりは、フランス・パリ。
美しい街並や、自分らしさを心から楽しむパリジェンヌの姿に刺激を受けたデザイナーが、パリで感じたときめくエッセンスをぎゅっと詰め込みました。
LINEビデオ通話でオンライン相談ができる
店舗に行けない人のために、ランドセルのレンタルサービスもあり!
店舗へ見に行けない人のために
ランドセルのレンタルができます!
レンタルは1回につき往復の送料込みで
3.000円が必要になります。
ちなみに、1回のレンタルで借りられるのは
1つのランドセルのみ。
店舗に行かない方は、
オンライン相談で
希望のランドセルを見せてもらい
気になったものをレンタルする!
…っていう流れがベストかも。
娘のお目当てのランドセル


グリローズのデメリット
少し気になったのは、この2点です。
- フルールグロスシリーズ(ツヤのあるタイプ)は、交通安全カバーを付ける際は、時々外すこと。カバーの染料が付く可能性がある。
- 2019年に新しく出来たブランドなので、長年使用している人がいない
フルールグロスは、カバーを付ける場合は注意が必要そうです…!
新しく出来たブランドですが、6年間の保証もちゃんとあるし、土屋鞄さん製造なので、信頼しています!
今回のグリローズで
我が家のランドセル見学は終了!
決定したランドセルについては
また後日記事にします!

\隙間時間に出来る!オンラインヨガ/
子供たちが寝てる間や隙間時間を使って
好きなタイミングにお家で楽しんでます!
登録方法は→こちら★
忙しく頑張るワーママのお助けサービス
\送料無料❤️お得すぎるお試しセット/
私もOisixを4年間愛用してます♡
ミールキットが簡単&美味しくてオススメ!
働くママにおすすめの本
「ワーママはる」さんに学ぶ
やめる時間術!
▼新ブログ立ち上げました!
私らしい働き方を叶えたい。
働き方に悩むワーママさんや、
お家で働きたいママに向けた情報サイトを運営中
ブログランキング参加しています。
↓ポチっと応援して頂けたら嬉しいです♡
▼読者登録はこちらから