今日は何も予定の無い土曜日~。嬉しい~。
(週3~4ジム行って、週2日は休みでずっと彼がいるので💦
フリーの全く一人の日って1週間に1日位しかない)
朝から溜まっていた家の事少しずつ片付けております。
(ファンヒータとか加湿器とかしまって、少し夏物衣料出したりね…)
桐のまな板を買ってみました。
我が家のまな板の変遷 ↓
結婚当初・檜の分厚いまな板→最近・プラスティックの、ぺっらぺらのまな板
このプラのまな板が劣化して傷付いた部分がうすら汚れて気持ちがよろしくなく
新しいまな板を探していたところ、桐のまな板が目に付き購入しました
どのような物かまずは手始めに一番小さいサイズを購入。(テーブルサイズSS)
じゃ~~んこのサイズ感一番使いやすくて好き。良かった~。そして軽い!
我が家で一番出番が多いサイズ。大活躍間違いないわ。。
いちごや箸置きを置くと小ささがわかります。
※汚れて来たら削ってくれるそうなのでそれも助かるね。
こんなに小さいので事足りるの?と思われるでしょうが、高齢二人でそんなに
大したもの作らないので、普段はこれで十分。
でも、どんな物かわかったのでもう少し大きいサイズも追って買う予定です
今日はも~ちゃんの月命日。 毎日話しかけているけれど
今日は「あと2か月するとも~ちゃんがお空に還ってからもう5年になるんだよね」と
話してめそっとしました
今日も気圧の影響で愛知県は超警戒レベル。
その他の地域の皆様もどうぞ気をつけてお過ごしください。