記憶に有る限り、デュオリンゴの韓国語のコースはここ1年以上殆ど質問に変化が無くて
全課程を終えた私は、ひたすら同じ問題を繰り返し解くのみ。
いいかげん飽き飽きして、韓国語コースはもう止めたろか!と思っていたら
なんとハングルで回答する設問が新登場!え?願いが通じた?(これってあれ?)
これは新鮮。やっと毎度おなじみ問題から解放される。
(今までもハングルで回答を入れる設問は有ったのだが、簡単な回答方法も有ったので
私は何時もそちらを選択していた💦
でも今度はハングルで入力する他に回答方法が無い設問が登場したので
必然的にハングルを入れざるを得ず、難敵登場なのだ)
一応質問の単語の上をポイントすると綴りが出て来るから書けない事は
無いけれど、ハングルを入力するのに結構時間がかかる(老眼だし)
イラストの問題のように、今までさんざん質問として出て来ている構文は暗記しているので
音声入力を使ってチャレンジ。<ノランセクティーシャツワバルガンセクチマ>
その後、スペル(スペルって言うのか?)の確認のために単語の上をポイントして
間違っていたら入力し直すけれど、それでもまだミスして以下のように指摘される
(よく見えない&よく見てない&正確に覚えていない+ずさんな私の性格)
これからも精進精進だ~~。
◎雪が降ったり止んだりで、道路も凍っている個所が有るし、何よりすごく寒くて
今週は日曜のエアロビに行ったきり、ジムに行けてない。
専ら読書に励んでいたけれど、ここに来てハングルの課題が出来て
嬉々として解いている。間違えた問題を解きなおす事の楽しさよ!
これで少しはハングルも進歩するかな。
英語もフランス語も継続中だけれど、フランス語は難しくなってきた~~💦
あ、あくまでも私の頭のレベルで難しいというだけですので悪しからず
※今日も朝から雪。ノーマルタイヤの彼の車は本日はお休み。彼は電車で出勤。
今日もこれから楽しんで行こう!