花木センターへ | 猫とアロマと優しい花と

猫とアロマと優しい花と

2020年7月24日。愛猫もも永眠(16歳)
2022年アロマインストラクター資格も返上し
ブログタイトルと一致するのはガーデニングだけになりました。
今は主に、日常の事、韓国ドラマの事、お花の事などを綴っているブログです

お天気も良かったし、気分も上々だったので花木センターに行って来ました。

 

買ったお花をざっと並べる

 

 

ピンクのアネモネ、値段が高かった!大事に育てよう指差し

 

 

後は鉢の中にポットごと入れてバランスを見て、

落ち着くようなら、何日かしてから本植えニコニコ

 

オダマキは色が可愛くて買いました。シックに黒の鉢に入れて。

 

アルメリアとマーガレット。背の高い同士でまとめる。

 

可愛いぺラルゴニウム。何度駄目にしたことか!

 

今年は上手く定着しますように。

 

存在感あるガザニアちゃん。

 

小さい子でまとめました。アネモネとビオラ。

 

 

去年駄目にしちゃったオレガノケントビューティ。リベンジで。

 

 

そして花木センターのお楽しみ。大判焼きラブラブたっぷりの餡に薄い皮。

 

餡がまた甘すぎずとても美味しい。

 

 

※花木センターは今日もお年寄りのパラダイスでした。

 

お花を選んでいる時ってみんな幸せそうな顔してる。

 

カートにぺラルゴニウム乗せている人が居て、どうしても欲しかったので

 

「それどこにありました?」と声をかけた💦

 

「温室の方にあった」とのことで早速行って購入。やった~~。

 

今日は暖かいので午後からもベランダ仕事に精が出せそうです。

 

春が遅かった分、ベランダに早く春の世界を作りたい!