半袖では肌寒く、透けるシフォンの長袖ブラウス。&LOVEのドットシフォンブラウスで、メンタルと婦人科の総合レディースクリニックへ。

スカートについては、後ほどタネ明かしします♪


まずはメンタルの診察。ドグマチールの断薬が失敗 したことを告げ、断薬お試し前の現状維持でまたしばらく様子をみることに。

続いて婦人科の診察。初めて、更年期について相談しました!


婦人科の医師が最初に強調したのは、「更年期とはそういうものだ」と受け入れられる人は、検査も通院も不要ですよと。


そこで私が話したのは、メンタルの治療との兼ね合いのこと。せっかく減薬や断薬の段階にまで回復しつつあるところなのに、更年期による不調がメンタルに干渉している気がする。


本来の鬱の症状以外の不調は、できる限り排除してメンタルの治療に専念したいんです、と自分の希望を伝えました。

という訳で、まずはホルモン濃度の血液検査から。


血液検査の結果が出るのは1週間後。その結果を見て、貼り薬によるホルモン補充療法(HRT)をスタートする予定です。

スタート前に、HRTのメリットとリスクを良く勉強しておかなくっちゃね!病院帰りの遅いランチで、イチゴのパンケーキを食べながら♪


(以前、採血後に猛烈にトマトソースが食べたくなったことがあるが、今日は猛烈にイチゴだった。血を抜かれると、赤いモノを欲するのか?)


それでは、今日のスカートのタネ明かし。

過去にも何度か着画でご紹介したことのある着方ですが、インにノースリーブのチュニックワンピを着ているんです。


インも&LOVEの、大人スウィートなウエストリボンチュニック。

ブラウスが透けるので必須なタンクトップと、スカートを兼ねるチュニックワンピ。我ながら、この重ね着アイディアは気に入っております♪



ペタしてね

本日、千秋楽。海老蔵さん出演の五月歌舞伎が最終日。

先週から会議で都心に滞在している母がオフだというので、歌舞伎座にお付き合いしました。海老蔵を一幕見しようと行ったのですが…


そこは千秋楽の日曜日。早々に、出演の演目は完売となっていた!

ま、当然といえば当然ですかね~


母との歌舞伎座デートコーデは、&LOVEの愛されフリルチュニックとデイジーチェーンバッグ。靴はスニーカー並みに歩きやすいワラッジ。

愛されフリルチュニックは、一昨年「母娘・フリル対決 」という記事でも母とコンサートに行くときに着ていました。母ウケが良い服です♪


というわけで、歌舞伎そのものは見られませんでしたが

おみやげ売り場を探索するだけでも、なかなか楽しいデートでした。甘味の豆かんてんにまで、歌舞伎の「隈どり」の顔が乗ってますね♪


母は隈どりドラ焼きやらポストカードやら、たくさんのお土産を買い

私はコレを買いましたヨ。かぶきくまモン。3月27日に、なんとくまモンが歌舞伎座の舞台に登場したんですってね!


中身はメモ帳。ケースを開くと、くまモンが歌舞伎の幕を引いている姿がカワイイのでありました♪

母は西洋芸術であるピアノが専門ですが、折に触れては歌舞伎や日本画など和の文化も観賞しているそうです。


80歳を目前にして勉強熱心なところは尊敬しますが…


お土産のドラ焼きを、そんなに何個も買ってどうするんだ!?というあたりは、年齢相応のオバアチャンっぷりなんですよね~♪



ペタしてね

新作スビニエは3点お取り寄せして、3点とも購入決定。

なにやら物々しいタイトルを付けましたが、ささやかな着画紹介です♪


まずは、TSVだったフリルシャツチュニック(ピンクベージュ・9号)。

往年のマリアーニで、これの原型と思われるフリルシャツチュニックがありましたよね。その当時の私はLLサイズでもきつくて、泣く泣く返品したピンクベージュを数年越しで奪還した心境。何だか感激♪


こちらもTSVだった七分丈転写パンツ(インディゴ・9号)

素材の滑らかさは、ますます進化。膝下で少しクシュっとさせていますが、クシュっとさせなくても、あるいはもっとクシュクシュさせて短く穿くことも。シンプル極まりない裾デザインが、逆に新鮮。


そして、くまきち的に一番のヒットだったのはこちら♪

異素材MIXボーダーチュニック(ベージュ・9号)。デザイナーさんがこの組み合わせで着ていたのを観て、清楚でいいな♪と思った一着。


アイレット刺繍のレースと、カットソー素材と、袖はサマーツイードという凝った異素材使い。試着するまでは

もしかして、ツイードや胸元のレース&カットソーの重なりが分厚くて暑いかも?なんて思っていたのですが…


いえいえ、全然!サラっと軽くてさりげない!

試着したついでに、このままのコーデでプールに行った私でした♪


プロバドールの白パンツも同時に届きまして、こちらは他の白パンツと穿き比べしたいので保留中という現況です。



ペタしてね