恵比寿の自然食カフェ、ココカラforest最終日。&LOVEのお出かけワンピ+ハートネックレスに、マーガレット柄のちょい持ちバッグで。

サンダルはViViフルールのネイビー。


ココカラさんとの出会いは、まだオープンして間も無かった去年2月 。「こんなお店があるらしいヨ」とブロ友さんとランチデートしたのが最初。

お相手の方は&LOVEファンのラブラーさんであると同時に筋肉フェチのジムラーさんで、お店でもジムや筋肉の話ばっかりしていた私達!


そんな最初の日から、1年半足らずでこの日を迎えてしまいました。

今日がラスト!最後のオーダーは何にしようか、クローズするのを知った時から、うっすら決めていた私。


それは…

じゃーん!自然食スイーツ三昧!3品、一気食い!


まずはココカラさんに最初に来た日にも頼んだ、「おからと米粉のガトーショコラ」。自然食に対するカルチャーショックを受けた一品です。

甘くなくて、ボリュームもなくて…なんて思っていた自然食スイーツのイメージを、ことごとく覆されました。ヘルシーな素材なのに、甘くてボリュームもずっしり!


これもよく食べましたね~。深夜2時までのBarタイムがあった頃は、夜中にこれだけ食べに行ったこともある「お豆腐アイスクリーム」。

後に1スクープだけケーキにトッピングできるようにもなり、ガトーショコラと絶妙なハーモニーで相乗りさせていたことも多々。


そして、最近ハマっていた「キャロットシナモンのケーキ」。

3品、完食いたしました!満足!満腹!美味しかった!


今日も本当にご馳走さまでした。そして…

サヨナラ、ココカラさん♪


色々思い出すと涙が出ちゃうので、7月人事でスリッパ異動(転勤を伴わない異動)する夫の挨拶状書きに勤しんでいる今夜の私でした!



ペタしてね

今週は加圧ジム2回。時間ごとの天気予報を見ながら、ジムコーデの靴に迷った今日。基本は晴れだが、降る時間帯は大雨か~

雨には当たらないと賭けて、スビニエの白いサンダルをチョイス。ごくごく初期のスビニエで、懐かしい方も多いのでは♪


お洋服も上下スビニエ。

スマホの練習で着画を撮って、加圧ジムへGO!


◆今週1回目の加圧 上半身メインの日。ダンベルフライ(胸)、ベントオーバーロウ(背中)、ライイングエクステンション(二の腕)。下半身はラテラルランジ(内モモ)と、300の圧で静的ストレッチ。


トレーニング後、トレッドミルで有酸素ウォーキングを始めると…


ゴロゴロッ、ドーン!という音とともに、猛烈な雷雨が襲来!隣のマシンで走っていた女性会員さんはキャーッ!と悲鳴をあげる。2人で「運動してる場合じゃないかも!?」と不安になったが


幸い、30分間の有酸素を終えると同時に、雨はピタリとやみました♪



昨夜はドコモショップで思わぬ待ち時間を食ってプールに行きそびれたので、久々に家の湯船に浸かって足首のストレッチをしました。

膝蓋骨亜脱臼で膝を傷めやすい私は、とにかく「足首を柔軟に」とスポーツドクターからも加圧トレーナーからも言い渡されています。


右回し~、左回し~

足の指も、閉じたり開いたり。


暗いお風呂場でも、湯船の中の足まで鮮明に撮れるんですね~

お風呂写真も、暗い場所でのスマホ撮影の練習でした♪


まだ路面の濡れている帰り道。それにしても、凄い雷雨だったなぁ~

天気予報を見て行ったとはいえ、雨に当たらず本当にラッキーでした!


オマケ。サンダルは色違いも持っていまして

2010年6月1日記事 より再掲。ガーンという色(メタリックなカーキ系)のサンダルを、最初に買ったのでした。


ガーンは本宅で、「お宝スビニエ」として大事に保管しています♪



ペタしてね

昨日の最後にチラリと写った紫のカメラは、おNEWのスマホでした!

6月19日に発売になった、ドコモの新機種。XPERIA A2。


パープルの色と、てのひらサイズで決めました。

過去にスマホに挫折した私。ついにガラケーから乗り換えたのではなく


ちょっと贅沢ですが、タブレットとガラケーとスマホの3台持ちに!

タブレットとガラケーだけで十分ではありましたが、ちょっとした「きっかけ」があってカメラ性能の良いスマホを買ったのです。


その「きっかけ」は後述するとして、今日のコーデは

贅沢スウェットこと、エスパスデカルマの半袖パーカー。半袖なのに厚手で、着られる日が非常に限定されるという贅沢アイテム。マキシワンピは&LOVE。


スマホを買ったドコモショップへ再び。最初に自動的に付けられて来る、有料ゲームや音楽配信などの契約解除の不明点を聞きに。

そうした不要契約9個のうち8個は自分で解約できたのですが、最後に「nottv」というアプリを解約しようとしたら「お客様は対象外です」というエラーメッセージが出て、解約手続きが進まないのです!


それでドコモショップを訪れたところ、元々は対象外なのに、販売員さんが誤って「この契約も付いています」と説明してしまったらしい。放っておくと月額が発生しちゃう!と焦っていたので、解決してホッ♪


ドコモショップの帰り、1時間近い待ち時間でお腹も空いたし…

フラリと路地裏の、麻婆豆腐と坦々麺の激辛専門店へ。カメラ性能の良いスマホを買うに至った「きっかけ」のテストも兼ねて。


わざと路地裏っぽっさを演出した店内の照明。夕暮れの外光も窓から入ってきます。そんな光の下でも、お料理を美味しそうに撮りたい。

先日ココカラさんで女子デートした日に、そう思ったのです。お相手の方は本格カメラ派で、暗い店内でもとても美しい写真を撮っていました。出されたお料理を美味しそうに撮るのも、感謝の心だなぁと。


そしてその翌日、さっそくカメラ性能の良いスマホを買いに行った私。通話やメールは今までどおりガラケーで、ブログ閲覧や電子書籍はタブレットで。スマホは主に、暗い店内などでの撮影用に。


ココカラさんでオーダーする最後の一皿はスマホで綺麗に残したいと思いますので、それまでにカメラ機能に慣れておきたいと思います♪


水色の「てのひらサイズ」も、スマホで撮ってみました!

カバ君オイラの繊細な質感も、ガラケーより再現性が良いでやんすね!


とはいえカバや私の着画なんぞは、今までどおりガラケーで撮る方が慣れていてラクなので、当面は現状そのままの予定です♪


明日は加圧ジム。



ペタしてね