Eighty Nine Eatery & Coffee | sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

sehari-hari~ジャカルタ生活日記と日本のインドネシアネタ

2017年4月~インドネシアのジャカルタへ

ジャカルタのいろいろな情報話題を日記として記録→2022年8月に本帰国しましたが、
2023年9月から再度ジャカルタ生活へ

1日3つの場所を回るために、進む方向と本日の混み具合、その辺を見極めながら、学校のバスのお迎え時間14:45(今日はいつもより45分早い)にアパートまで戻ってこなくてはならない

 今日はインドネシア語(ブロックM)が12時に終わって、クマンの端っこエーデルワイスにパンを取りに行ってアパートに帰る。
途中で昼御飯を食べるという計画

 エーデルワイスはアーモンドバーが半額なのでネットから注文したけど、デリバリーがいっぱいだったので取りに行くことに

時間を考えるとパンが溶けちゃうので、先にご飯を食べなければいけない
そこで、途中の

Eighty Nine Eatery & Coffee

花の装飾やさんのカフェ
ラマダン仕様
店もやはり12時過ぎてるのですいている
道も時間によるけど、やっぱりすいてる、うろちょろする人にはラマダン最高!!!
お花がいっぱい、広すぎるスペース
個室もあります
ビュッフェできるスペースあるから、ギャザリングにはぴったりの店かも

ただ、メニューが少ない...
食べ物の....
ナチョス美味しい,提供時間もマッハです
しかし、肝心なメインの料理が出てくるまでに結構待ちます
飲み物やパンはこちらで用意してくれるので早いです
種類もまぁまぁ多い
ラマダンじゃないときは、ランチタイムはもっと混んでるのかもしれない
雰囲気は良いので、軽くお茶しておしゃべりするには とってもいいです

via sehari-hari
Your own website,
Ameba Ownd