強く しなやかに 美しく

美人軸で生きるためのブログ

 

 

 

現実がすぐに変わりました!という生の声

 

 

先日のこちらのブログについて

 

 

 

 

こんな感想をいただきました。

 

 

「このブログの内容に心当たりがあって!」

「私が○○と思っているから現実がずっと変わらないんだ!」

気づいて、ちょっと手放してみたら

 

現実が変わりました!!!

 

すごーーーーい!そしてすぐ現実化するから

下手なことは思えない!となりましたw

自分で現実はどうとでも変えられるんですね♡

 

という生のお声と実体験!!

 

 

 

お~~~!!!!と拍手を送る気持ちです♡

この感覚を、実体験として実感する

ということが大切で

 

そのためには「意識をそこに向ける」

「その可能性に対してオープンである」

ことがとっても大切。

 

そうすると、

日常の中で”体験を通して腑に落とす”ことが起こり
そうして初めて、実感を伴って

 

潜在意識や思い込みが変化し

新たな自分(本来の自分)

どんどん変化していく様を感じるようになる♡

 

それから、これはわたしのクライアントさんや

周りの方がみんな言うのですが

 

「不思議なくらい、

思い込みが現実になるということを

連続して体験するから、

手なことをうかうか考えられない!!!

 

と!!その通りです!!!

 

これがわたしが良く言う

「ぼ~っとすな!!!ムキー

ということの意味♡

 

つまり、

 

①無自覚に対して、意識的になる

 

②自分の思考や感情に注意を払うようになる

 

③どんどんネガティブな思い込みが外れていく

 

という、自然な回路、新たなパターンが

自動操縦モードでになっていって

 

 

④頑張らずともどんどん変化していく

 

ことが起こっていくのだ♡

 

 

さて、今日はそんな風に

「思い込みに気づいて変化していく」

 

ことにおいて、結構重要なポイントを

お伝えしていきます。

 

 

幸せの定義がずれてる人が設定していること


 

わたしたちはつい

「幸せ」ということに対する

認識を誤ってしまいがち

 

いつの間にやらつけてしまった

多くの勘違いや思い込みが

 

居座っていて

 

そのせいで

上手くいくことを阻んでいる

 

とはつゆ知らず!!!

 

「幸せ」

の定義が無意識のうちに

 

・彼氏がいたら

・仕事で出世できたら

・子どもがいたら

・結婚していたら

・給料のいい仕事についていたら

 

・夫が優しくしてくれたら

・健康だったら

・仕事が休みになれば

・職場の人間関係がよくなれば

・アイツさえいなければ

・あの人さえ変わってくれれば

 

・いい大学に合格できれば

・いい会社に就職できたら

 

・やりたい仕事をできていたら

・もっと自由に使えるお金があれば

・もっと痩せれば

・もっと綺麗になれば

 

・もっと自分の時間があれば

・ストレスが減れば

・借金が無くなれば

 

それらは全て

 

 

今すぐ幸せに

なれないことへの言い訳を

あなたの現実に

創り出すことになっている

 

とは、思いもせず

 

言い訳の内容が

そのまま現実に対して

投影される

 

というわけです

 

 

つまり、借金が無くなれば幸せになれる

 

=幸せになれない

理由である(と思い込んでいる)借金を

創り出し続ける

 

夫が優しくしてくれれば幸せになれる

 

=幸せになれない

理由である(と思い込んでいる)夫の

理不尽な接し方を体験する現実を

創り出し続ける

 

 

いい仕事に就けば幸せになれる

 

=幸せになれない理由である(と思い込んでいる)

”嫌な仕事”をやり続ける現実を

創り出し続ける

 

 

こうしてみると

物凄くシンプルなのが分かりますね笑い泣き

ちょっと笑っちゃいませんか?

なんだそりゃ!!!!ってw

 

何をやっていたんだわたしは!ってw

 

以前のわたしは

このままの通りに現実を

創り出していました

 

一人で頑張らなきゃ

でもどんなに頑張っても

まだ足りなんだ

どんなに完璧にやったって責められるんだ

一生懸命やったって

優しくはしてもらないんだ

 

 

という観念を強く握っていたから

 

それは

頑張って身を粉にして

尽くし、努力し

常に自分を後回しにし

人の求めることに応えなければ

 

ここに居ることを認めてはもらえない

 

これは正しく言うと

 

そうでなければ自分が

ここに存在してもいいと

自分で思ってあげることが出来ない

 

 

というのが、本当の根幹なのですが。

 

そして、それをベースに

現実を体験していた

 

この観念が変わるまでは

 

そこに居座っている観念の

席替えを自分が行うまでは

 

 

何も変わらない


 

条件付きの定義が
幸せを遠ざける


 

大切なのはね

「それが手に入れば・・・」

「それさえ無ければ・・・」

「この状況さえ叶えば・・・」

 

という

 

何かを条件にした幸せ

という定義に基づいて

自分の現実を創っている

ということね

 

 

条件が揃えば幸せ

でも条件が揃うまでは幸せではない

 

この観念!!!

この観念をベースに

現実を創るということは

 

どうなるか?

 

その条件が揃わない現実を

体験し続けることになるの。

 

あるいは、その現実を

体験するために

困難、もがくという体験を

人生に引き入れる


(それを体験することも

体験の一つだからダメということではないよ♡)

 

幸せを妨げているのは

人生で起る出来事や環境や

境遇ではなく

 

幸せを妨げ

塞き止め

遮断している

 

言い訳たち

ですw

 

 

ぐさ♡w

 

そうは言っても!!

そうは言っても現実問題として

借金が!仕事が!離婚が!

などなど言いたくなるでしょう

 

わたしもそうでした。

 

が、この発想を転換しない限りは

 

ものごとは

残念ながら変わらないのだ・・・・・

 

 

その発想の転換方法を

インストールしていくための

あらたな講座を作りたいなと思ってます

 

4月からNLP心理学

脳科学、潜在意識コーチング

とこれまで数多く学んでいたことを

復習しながら

 

そして新たに学んだことも

統合して、新しい形の

 

セルフコーチング術を身に着けられる

そんなスクールをやりたいなと思います♡

 

 

 

 

クリスタル塾


 



本質と繋がるコーチングサロン

 

もっと自分と向き合い

自分を丸ごと愛して

人生を愛しきって生きたい♡

 

そんな女性の参加を

いつでも歓迎しています♡