先日のNLP心理学の講義。
本当にバタバタしちゃって、
全く予習をせずに行きまして、、、
そしたらその日は
催眠誘導をして過去に後退するワークでした。
NLP心理学を学ぶ前、
私はいくつもの疑問をもっていました。
なんで私は他の人みたく
普通にできないのだろう?
なんで私はコミュニケーションが
下手なんだろう?
なんで普通の人が自然にできることを
私はできないんだろう?
なんで私は過去の記憶があまりないんだろう?
なんで生きにくさを持ってるんだろう??
その疑問をほどくために
独学で心理学の本を読んだりしました。
カウンセリングのようなものも受けました。
がやはり本で読んでも体得できないから、
本当の意味で自分が抱えているものを
乗り越えることはできないから
とNLPを本格的に学ぶことにしました。
NLPは潜在意識を扱う
ということは分かっていたので、
過去と向き合うとなった場合間違いなく、
つらい通過点になるということは
覚悟していました。
なので、ちゃんと向き合おうという心づもりは
大いにあったのです。
が、この日の講義、ワークに入る前、
そのワークの説明を受けている段階で
胸がザワザワ。。。
心臓がドキドキ。。。
冷や汗が出てきて、
しまいには涙がでてきてしまい。。。
この反応は完全に無意識で起こり
全くなぜなのか分からないのです。
この無意識の反応、
潜在意識が引き起こさせているもので、
自分を守ろうとしているもののようです。
その時、以前カウンセリングを受けた際
「あなたは、あなたの事を守るために
記憶を凍結保存しているんです」
と言われたことを思い出し、
そういうことだったのか、、、
と妙に納得しました。
が、私はそこを乗り越えたくて
NLPを始めた。
なぜなら、これを私が乗り越えるということを
体得することで、
絶対に誰かの役に
立てる時がくるから。
まだ自分がそれを乗り越えられるステージに
いないということを学んだ日でした。
かなり挫折感も味わいました。
でも、今自分がいる立ち位置が
ちゃんとわかりました。
が、少しずつ前に進み
今後もこの学びを続けていくことで、
自分のステージを上げていきたいと思います。
募集中メニュー
3月のレッスン日更新しました♡