今日はきれいな夕焼け空でした。

 

 

 

西向きのこのリビングは

夏は午後から暑くて大変ですが。

 

 

 

うつくしい夕焼けはやっぱりいいなぁ。

 

 

 

 

 

 

ごきげんさまです。

 

 

 

すべての人が

いのちを輝かせるお手伝い

 

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーのエリカです。

 

 

 

 

でね、ふと思ったのだけど。

 

 

 

 

やっぱり断捨離したいなぁ。

 

 

 

 

 

この、

 

 

 

 

 

電信柱!

 

 

 

 

と、電線。

 

 

 

 

 

この電信柱と電線が無かったら

どんなにか、夕焼け空が映えることだろう。

 

 

 

東京都の電信柱を

地中に埋めるという計画があった

ように記憶しているけれど

 

 

あれはもうなくなったのかな?

 

 

 

たしかに、不要不急だし

電信柱があっても

命に別状はないのだけど。

 

 

 

窓からの景色がうつくしくなったら

いまでも大好きなこのおウチが

ますます好きになって

 

 

 

自粛、籠城、引きこもり。

 

 

 

どんな事態でも

ますます愉しめますね♪

 

 

 

まあ、いまでも

愉しんではいるのだけれど。

 

 

 

 

それなりに予算がかかること

なのだろうが

 

 

 

そろそろ街並みの美化を

考えてもいいのではないだろうか?

 

 

 

なんて、おもってしまった

今日の夕暮れ時でした。

 

 

 

=======================

 

 

ところで

 

 

久しぶりに冷蔵庫にあるもので

野菜炒め。

 

 

 

豆腐と鶏肉の見分けがつかない・・・。

 

 

 

 

食べたくて作る。

結果、冷蔵庫内の断捨離にも貢献。

 

 

 

この順序がだいじ。

 

 

 

断捨離が先ではないのです。

わたしのごきげんが一番なのよねOK

 

 

 

 

今日もお読みくださり、

ありがとうございます。

 

 

 

ランキングに参加中です。

いつも応援をありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

全国トレーナーさんのブログはこちらから。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

メルマガではお得情報を発信中!

ご登録はこちらから

 

 

 

 

≪ご案内≫

 

古澤貴子断捨離®チーフトレーナーと共催の

無料Zoom「自在力」読書会開催中ビックリマーク

 

「自在力」を探求しよう!

 

 

「読書会」お申込み受付中ベル

やましたひでこ著「自在力」 2013年 マガジンハウス

 

 

日程

 

毎週火曜・土曜の朝9:00~10:00

次回は⇒第31回2020年8月22日(土)

第5章『否定しない、否定しようがない』

(p164~)を読みます。

毎回、最初に前回のレビュー(その前の単元)を行います。

 

 

開催場所

 

無料ZOOMオンライン

URLはお申し込み後にご案内します。

※ただいま、「自在力」単行本入手に

お時間がかかる状況ですが、

お手元に本が届く前でもご参加いただけます。

なお、Kindle版は

すぐにお求めいただけて便利です。

 

 

詳細、および

主催者プロフィール・お申込みフォームはこちら

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの

ZOOMお茶会、講演会、読書会など

気軽に楽しめる

イベントカレンダー

 

 

 

≪お知らせ≫

 

司会:やましたひでこ

6人の断捨離®トレーナーが登壇します

 

詳細・お申込みはこちらhttp://www.yamashitahideko.com/sp/CPD_FES2020SUM/bolg_2008.php
※8/24(月)までお申し込みいただけます。