ついに、本日午後、
汚部屋 模擬実地訓練が終了しました~!
あ~、つらかった~、この3日間。
けれど、これだけのゴミは、もう、
わが家から出ないので、久しぶりに
貴重な体験をさせてもらいました。
ごきげんさまです。
断捨離®トレーナーのエリカです。
今宵も、ご訪問、ありがとうございます。
みなさん、覚えていらっしゃいますか?
私の実家から相続した14袋の布類ゴミ袋。
(まだの方は、こちらのブログをどうぞ。)
一時は、私の部屋が、こんなふうに
なっちゃって、
苦しかったです~
体験をざっと書き出しても、
◎出入り口の引き戸が開けにくい。
◎窓までのアクセスが悪い。
◎視覚に常に威圧感を感じる。
◎大量の古布類が異臭を放つ。
◎居座ったゴミ袋が負のエネルギーを
放ちはじめる(よう)。
要するに一言でいうと、
こんな環境にいると、エネルギーを
吸い取られてしまいます~
私の実家では、これらの古布類は
いくつかのクローゼットや押入れに
分散して収納されていました。
だから、その負のエネルギーに
気がつきにくいですよね~。
固まると、すごいですよ~
怖いですね~。
みなさんのお宅は大丈夫ですか~?
今日の午後3時~、古布類回収車が
近所の地区センターにやって来るのを
待ちかまえて自転車で7往復しました~
これで古布たちがもう一花咲かせればね~
今日はお天気に恵まれてラッキー!
神様、ありがとう
ラジオ体操やストレッチ体操の恩恵を
しみじみ感じるのはこういう時ですね
14個のゴミ袋が出て行ったあとは、
3日ぶりの現状回復。
ああ~、空間は、すばらしい!
嬉しくなって思わずモップがけ
空気も入れ替えて~。
ルンルンで、他のところもお掃除が
すすむ、すすむ~。
あらっ、これ、空間のパワーかしら?
久しぶりに戻ってきた空間から、
さっそくパワーをもらった午後でした。
あなたはお家の空間から、
パワーをもらっていますか?
くれぐれもエネルギーを奪われませんよう、
お気をつけくださいませね~
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
あなたのクリックがブログ更新の
励みになります
応援のクリックをお願いします
断捨離のメルマガが無料で購読できます。
お申し込みは、こちらから。
↓ ↓ ↓
断捨離® | やましたひでこ公式サイト