昨夜の夕食は・・・、
こんにゃく玉の煮物
絹厚揚げ with 生姜すりおろし
with Beer
カマンベールチーズ
カレンズ(小ぶどう)のパン
えびせんべい
with White wine
(あっ、野菜がないじゃん)
おはようございます
雑食系断捨離トレーナー講習生、エリカです
ご訪問、ありがとうございます
さて、第2回断捨離トレーナー講習の様子は、9/18投稿の、
で、お伝えしました。
で、今朝は、いきなり、漢字ばかりの、堅いタイトルでごめんなさい
相似象 部分即全体 全体即部分
これも、第2回講習で教わったことなのですが、
いま、私の頭から離れないのでー。
(第2回講習で私がとったメモ)
部分を見れば全体が分かり、全体を見れば部分も分かる。
だから、
その人の家を見れば、その人のすべてが見える
その人のすべては、その人の家に象徴されている
ってこと、・・・・・らしい。
その人の顔を見れば、その人のカラダ全体が分かる。
その人のカラダ全体は、その人の顔に象徴されている
・・・ちょっと、怪しくなってきたぞ~
もうちょっと、日常に落とし込みたい
こんな例もあるよ~
という人がいたら、ぜひ、具体例をシェアしてくださいね
今日も、ごきげんさんで行きましょう~
今日も最後までお読みくださり、
本当にありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
応援のぽちっを押してくださいね
断捨離トレーナー、他のトレーナー講習生のブログも、
以下から見られます!