絵理香ちゃんの「サントリー」が終わりました
スコアメイクに苦しんだ決勝のラウンドでしたが
無事に完走しました
「サントリー」を終えて絵理香ちゃんのメルセデスランクは28位
賞金ランクは23位、平均ストロークは29位
20位台をキープしています
絵理香ちゃん、4日間お疲れ様でした!
現地応援の皆さん、4日間お疲れ様でした
次週は「ニチレイ」6月本来のスコアを見せてくれると思っています
冒頭画像はサントリー初日の絵理香ちゃんです
絵理香ちゃんの「サントリー」が終わりました
スコアメイクに苦しんだ決勝のラウンドでしたが
無事に完走しました
「サントリー」を終えて絵理香ちゃんのメルセデスランクは28位
賞金ランクは23位、平均ストロークは29位
20位台をキープしています
絵理香ちゃん、4日間お疲れ様でした!
現地応援の皆さん、4日間お疲れ様でした
次週は「ニチレイ」6月本来のスコアを見せてくれると思っています
冒頭画像はサントリー初日の絵理香ちゃんです
今日の絵理香ちゃんが見つからなかったので
今日の六甲国際の空に昨日の絵理香ちゃんを重ねてみました
現地応援のDaiさんによると今日の絵理香ちゃんは
白キャップ&水色ポロ&白アンダー&紺短パン&白シューズのいでたちだそうです
今日の絵理香ちゃんは3つのボギーと1つトリプル
78は「RKB」最終日と並ぶ記録的数字
今日9番のトリプルは絵理香ちゃんにとって13個目
プロ生活17年で13回、年に1回にも満たないのが今日出ました
これ以降は1年以上ないと思われます
絵理香ちゃんは17年、1387ラウンドで13回
単純平均では約107ラウンドで1回
私ならトリプル13回を3~5ラウンドで達成できます
トリプル奪取割合は私の方が絵理香ちゃんの何十倍も高いのです(エヘン!)
高校1年の1期目の試験、私の後ろにいたのは4人(205人中201番)
今日のリーダーボード、絵理香ちゃんの後ろには7人
私の試験成績より3人多くいます
2期目の試験では中くらいまで上がりました
私でさえ上がれたのですから・・・絵理香ちゃんなら・・・・・
最終日の明日は横峯 さくらさん、木村 彩子さんと一緒
インから09:00ちょうどにスタートします
明日絵理香ちゃんがプレイしてる時間は雨の予報が出ています
強くはないようですが少々心配しています
雨予報の最終日、無理しないでけっぱれ!絵理香ちゃん!
我が家の庭の紫陽花が咲き始めました
凛とした表情でボールを追う絵理香ちゃん、この目線大好きです
「サントリー」2日目の絵理香ちゃんは4バーディ&3ボギーの71
予選21位タイで明日からの決勝に進みました
決勝初日の明日の同組は宮里 美香さんと穴井 詩さん
ベテランと呼ばれる3人の組み合わせになりました
ベテラン3人のスタートはアウトコース09:40
ストロークは昨日と同じ71ですが、終盤に歓喜のドラマが待ってました
昨日と同様ハ〇吉さんからのホール中継からバーディホール抜粋
3番203yショート、ティーショットはピンの右横3mカラーからチップイン
12番490yロング、85yのサードをピン左3mにオン・フックラインをイン
17番521yロング、58yのサードをピン奥50cmに
短いが切れるフックラインを見事にイン
18番425yミドル、123yのセカンドをピン左5mにオン
登りスライスラインを沈めてバーディ
3番ショートのチップインは「サントリー」では9回目
全体通算では270回目の直接イン
17番バウンスバックは「サントリー」では15回目
今シーズンでは11回目
全体通算では546回目のバウンスバック
ハ〇吉さん、ありがとうございます
今日の17番&18番は歓喜&歓喜の2ホールだったでしょうね
現地観戦の皆さん、良かったですね
川ちゃん心配のパット数も今日は27と上々でした
明日から決勝ラウンド、どこまでも上を狙ってけっぱれ!絵理香ちゃん!
冒頭画像の凛とした絵理香ちゃんが大好きですが
こんな穏やかな表情の絵理香ちゃんも大好きです
女神様・観音様・弁天様・菩薩様の如く神々しい感じさえします
『サントリーレディス』初日の絵理香ちゃんは
3バーディ&2ボギーの71、31位タイの出だしでした
3つのバーディ
12番は80yの3打目がスピンと傾斜で戻り6mと距離があったものの
1パットで沈めてバーディ
1番は左ラフからの53yを1.3mに付けてバーディ
4番はナイスショット2回の後70yのサードをピタッと70cm
現地応援のハ〇吉さんからホール毎の絵理香ちゃん情報が入ります
ホール毎に発信するのはとても大変な大仕事だと思います
お陰様で私は現場に行かずしてリアルタイムで絵理香ちゃんの状況が分かり
非常に感謝しているのです
ハ〇吉さんの歓喜や落胆の入り交じった渾身のホール毎中継なので
多くの方に見てほしい気持ちもあるのですが
少しだけでもと思い、バーディの場面だけ使わせてもらいました
ハ〇吉さん、ありがとうございます
川ちゃんもハ〇吉さんと同道して絵理香ちゃんの後押しをしているはずです
今日の絵理香ちゃんFWキープは12H、パーオンは14Hと上々
川ちゃんが心配していたパット数は31の最近の絵理香ちゃんにしては多め
4番のバーディは絵理香ちゃんの4010個目のバーディです
明日は予選2日目、けっぱれ!絵理香ちゃん!
今日の私は病み上がり住職リハビリラウンドの付き添い役
ラウンドの感想は・・・・暑くて疲れましたが
患者には何事もなく完走しました
絵理香ちゃんのスイングはとても美しいと思ってます
なので大好きです
クリネックスショットのボールの軌跡も美しいです
もはや芸術だとさえ思えます
私は美しいものが好きなので、自分のことはあまり好きではありません
美しいと言えば異論を唱える人はいないと思われる富士山
コンビニ越しに見える富士山が少し前に話題になっていました
迷惑行為が後を絶たないため幕を張って富士山を目隠ししましたが
今度はその幕に穴を開けて写真を撮る人が出てきたそうです
穴は警備員がいない時を狙って開けられたようです
ってことは・・・警備員が配置されてるってこと???
穴を開けられるのは容易に想像がつくような気がするのですが
なぜ幕を歩道の横に設置したんでしょうか?
コンビニの後ろに幕を張れば穴も開けられないだろうし
警備員も必要ないと思うのですが
コンビニの後ろに幕を張るとこうなります↓↓↓↓↓↓
幕の向うで見えないですがその先に富士山はちゃんといます
現場から遠く離れた所に住んでいて
何も分からない年金受給生活者の単純な思い付きです
最近ニュースで報じてないので落ち着いているのかな?
そうだと良いのですが
明日が開幕「サントリー」けっぱれ!絵理香ちゃん!
今週は『サントリーレディス』
絵理香ちゃんの東北高校の先輩宮里 藍さんの名前を冠した4日間大会
藍ちゃんが卒業&絵理香ちゃんが入学なので
同時期に一緒に学校には行ってないのですが・・・
予選2日間の同伴はアマチュアの都 玲華さんと菅沼 菜々さん
スタートは初日イン07:45、2日目アウト12:00
先週「リゾトラ」2日目の大久保 柚季さん、最終日の吉田 鈴さん
そして今週予選2日間は都 玲華さんが一緒
アマチュアの方との同組が4ラウンド連続は初めてだと思います
「サントリー」には2010に初出場
それから欠かさず出場して(2020は開催なし)今年で14回目
森田理香子さん(2013)、成田美寿寿さん(2015&18)
青木 瀬令奈さん(2021)など仲が良い選手の歓喜の瞬間を見てきました
今年の大会ではその歓喜の中心にいるのは絵理香ちゃんになるはずです
先輩の名を冠した「サントリー」14回目の出場
最終日ラウンド後その中心にいられるよう、けっぱれ!絵理香ちゃん!
「ヨネックス」での最高位単独5位だった2015の絵理香ちゃん
サンバイザーは珍しい!です
ヨネックスを終えて絵理香ちゃんのスタッツランクは
メルセデスPは24位、獲得賞金は21位、平均スコアは27位
来期の職場はしっかりと確保しています
5戦出場で予選カットが2回、予選どん尻突破が2回で
最高は「リゾトラ」の14位タイと5月は苦労しましたが
6月からは絵理香ちゃんのオンシーズンに入ります
月毎の平均ストローク(Par72換算)をグラフ化してみました
5月は72.6488dですが、6月は71.6289、7月は70.9187になっています
いつものことではありますが私の記憶と計算に間違いがあったら笑ってください
今週「サントリー」から絵理香ちゃんの躍進が楽しみです
今朝終わった全米女子オープン
笹生 優花さんが優勝(賞金約3億7000万)
渋野 日向子さんが準優勝(賞金約2億300万)
こうさん推しの小祝さくらさんが9位タイに入りました
10位の賞金が約4200万らしいので、さくちゃんもそれくらいかと・・・
全米女子オープンの賞金額を聞くと・・・
日本のメジャーは今の何倍かになってもいいんじゃないかと思ってしまします
渋野さんはここ数年成績が振るわなくて心配してたのですが
今日は朝から喜ばしいニュースが聞けました
水が浮きローラーをかけないとダメな時もあった過酷な「ヨネックス」
そんな条件の中でも絵理香ちゃんはアンダーで廻り
ヨネックス最終順位は36位タイと戦い抜きました
大雨の中絵理香ちゃん、お疲れ様でした
風邪などひかないように気をつけてください
現地で絵理香ちゃんの後押しをして下さったひらめさん、ハゲ吉さん、Daiさん
お疲れ様でした、気をつけてお帰り下さい
私は雨漏れのしない自室でDaiさんからのホール中継で応援でした
楽してスミマセン
今日の絵理香ちゃん
11番ボギーもバウンスバック、14番ボギーもバウンスバック
流石の絵理香ちゃん、流石の現地後押し三銃士でした
今日2回のバウンスバックで今期バウンスバックは10回目
2008からの通算では今日15番が545回目のバウンスバックのはずです
今日は雨の中でも全員完走出来ましたが
昨年の「ヨネックス」は初日中止&最終日セカンドカット(9ホール短縮)
絵理香ちゃんは2日目1ラウンドだけのプレイで獲得額は¥195.750-
今週は3日間廻り切って¥567.000-獲得
日当勘定すると昨年の方が高額ってことになります
とくさん押しの丹 萌乃さんは44位タイで
私注目の神谷 和奏さんは28位タイで「ヨネックス」を終えました
絵理香ちゃん、雨の中お疲れ様でした!ありがとうございました!
現地応援の皆さん、雨の中お疲れ様でした、ありがとうございました
次週サントリーは良いコンデションになってと願っています
『ヨネックス』2日目の絵理香ちゃん
3連続バーディがあったり、ダボがあったり、連続ボギーがあったりと
忙しい1日でしたが、無事に決勝に進みました
何年も前から感じていたことですが絵理香ちゃんには
同組になった人へ良い影響を与える不思議な能力が備わっているような気がします
当日に効果が出る場合もありますし
翌日や翌々日、翌週&翌々週にその効果が見られることもあります
今日同組だった菅さんは66で廻り6位タイまで上がりました
大久保さんはパープレイ(36T)で最終日に進みました
もちろん同組の人全部が良くなるわけはないですが
同組だった人が翌週優勝したり、翌々週優勝したりしたこともありました
リズムとか雰囲気とか絵理香ちゃんと一緒だとプレイし易いのではと思います
我々ヘボゴルファーでも廻り易い人と、そうではない人がいますが
もしかするとプロの世界でもそんなことがあるのかもしれません
最終日の明日はインコース07:40(天候の為開始を早く変更)スタート
同伴はアマチュア吉田 鈴さん(2度目)と小林 光希さん(初顔)
2日連続で初顔の2人とのラウンド?と思ったのですが
吉田さんとは2022「Meiji」で1度同組になっていました
アマの人と1年挟んで一緒になることは珍しいので
吉田さんって誰???と思って見たら吉田 優利さんの妹さんなんですね
絵理香ちゃんに懐いてくる優利さんは全米女子オープンで頑張っています
優利さんが懐いてくるように妹の鈴さんも懐いてくるんでしょうか?
画像を見たら優利さんよりお姉さんのような顔立ちに見えました
私が関心を寄せている新人神谷 和奏さん(50T)が予選を突破しました
レギュラー2戦目で初の決勝ラウンドです
とくさん押しの丹 萌乃さん(36T)も予選を突破しました
開幕から出続けていて初の予選突破です
リランキングが近づいています、ポイントを稼いで
後半もレギュラーに出場できることを願っています
明日は新潟最終日、上を目指して、けっぱれ!絵理香ちゃん!
『ヨネックスレディス』初日の絵理香ちゃんは
5番でボギーを打つも、7番、14番、15番でバーディ奪取
2アンダー21位タイとまずまずの順位で初日を終えました
15番のバーディは絵理香ちゃん通算4000個目のバーディになります
諸国漫遊のご老公のお供をしている2人の、助さんではない方の方が
今日の絵理香ちゃんの様子を毎ホール知らせてくれてました
15番記念のメモリアルバーディは
セカンドがベタピンについてOKバーディだったそうです
角さん詳細情報ありがとうございました
勝手に使わせてもらって申し訳ありません
絵理香ちゃんの4000バーディは・・・
通算99207打目、41177パット目のメモリアルバーディです
絵理香ちゃんの1000個目のバーディは
2014「モンダミン」最終日、7番308y・Par4
2000個目は
2017「サントリー」3日目、10番405y・Par4
3000個目は
2021「Tポイント」2日目、17番140y・Par3
そして今日15番347y・Par4で4000回目達成
サントリーでの2000回目は川ちゃんが現地で見ているはずです
絵理香ちゃん、4000バーディおめでとうございます
4000は素晴らしいと思いますが、まだまだ通過点だとも思うので
5000、6000、7000、1万と伸ばしていってください
私の記憶に間違いがあった場合は寛大な気持ちで許してください
4000バーディを達成した絵理香ちゃんの明日2日目は
菅 楓華さんとアマチュア大久保 柚季さんが同組
スタートは8時ちょうどのアウトコース
明日でバーディ数4018にするのは難しいでしょうが
1つでも多くのバーディを獲って、1つでも上の順位に行くよう
けっぱれ!絵理香ちゃん!