今日の絵理香ちゃん

まったく私の独断と思いこみなのですが

お顔がふくよかに見える時の絵理香ちゃんは好調です

アングルや表情で違って見えることがあるはずですが

私はふくよかに見える時の絵理香ちゃんは好調!と勝手に思っています

 

前夜祭の絵理香ちゃん

真っ白なドレスですましたり、弄られたりしています

阿部 未悠さんのインスタにドレス姿で華麗にターンするのがあるのですが

私には動画を張り付けるスキルがないので・・・静止画!

動画ではお茶目でキュートな絵理香ちゃんが観られます

 

絵理香ちゃんが可愛く踊っているので阿部さんのインスタを見てください

もちろん私にこれを自力で見つける能力はありません

団長さんからの情報で知りました

団長さん、ありがとうございます

 

2015初日7位タイ、2日目4位タイ

その時の記事には・・・・

自身の状態については「ショットは良くないです。

パッティングもあまりラインが読めてないし、思ったところに打てていないです」

と分析し「なんとなくスコアが出ている感じで不思議です」と首をひねる。

しかしそんな状態でも2日連続の60台で、気づけば首位の背中が見えてきた。

「調子の上がらないなかで良い位置にいるので、

チャンスを生かしたいというのはありますね」と

もちろん2勝目に向け、気勢はあがっている。

「勢いあるうちにポンポン勝ちたいなというのはありますね」

調子の上がらないなかで、勢いで勝つ。

そんな勝ち方が出来たならば、とんでもない選手になりそうな、

そんな雰囲気が今の菊地には漂っている

 

このように紹介されていました

2015の最終順位は5位

今週はそれを上回る順位を目標に、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今週の「ヨネックス」注目しているパーティーがあります

09:40インスタート第32組

メンバーは神谷 和奏さん、横峯 さくらさん、宮里 美香さんの3人

輝かしい戦績を持つ2人と新人の組み合わせですが

3人ともお子さんがいるママさんパーティーになっています

3人とも活躍して目立ってほしいと願っています

お子さんがいて、活躍する3人であってほしいと思います

 

 

 

2年振りに新潟に戻った『ヨネックスレディス』

今日初日のペアリングが発表になりました

絵理香ちゃんは大里 桃子さんとささき しょうこさんと一緒に

アウトコースから10:10に戦闘を開始します

 

大里さんとは2018「Meiji」最終日から2023「CAT」初日まで18回一緒

ささきさんとは2016「サイバーエージェント」最終日から

2023「資生堂」最終日まで14回一緒

お二人とも今シーズンは初の同組になります

 

2018初日3位タイだった絵理香ちゃんの記事がありました

「17番は2メートルくらいが入って、

最後の18番は1メートルくらいのバーディーパットだったので、

ショットで獲ったバーディーでした。

風が吹かなければ、スコアが出るイメージのコース。

今日も風がなかったので、バーディー合戦になると思っていた。

良いスタートが切れた」

このように話していました

この試合絵理香ちゃんの最終順位は15位タイでした

 

風が吹かなければ、スコアが出る・・・・そう話していた絵理香ちゃん

台風の接近で天候が心配ですが

少しでもいいコンディションであってほしいと願っています

 

2年振りの新潟、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今日はグリップの話を・・・・

グリップと言っても、オーバーラッピングとかインターロッキングとか

思い切ってベースボールグリップとかの握り方の話しではありません

 

以前にも話題にしたことがあるような気もしますが・・・・

絵理香ちゃんのグリップは

IOMIC Stiky Opus2 1.8(イオミック スティッキー オーパス2)

の緑と白のグリップ

 

このモデルは数年前に生産を終えて今は新モデルになってるはずなのです

当然ゴルフショップでもネットでも販売はされていません

 

絵理香ちゃんがどれくらいの頻度でグリップを替えているかは知りませんが

30ラウンドで1回とすれば年間約3回

50ラウンドで替えていれば年間約2回

1回13本で3回なら39本、2回なら26本

もっと短いスパンで替えていれば年に50本を超えるかもしれません

 

絵理香ちゃんがグリップのストックをどれくらい持ってるのか?

100本だとすれば2~3年分、200本とすれば4~6年

ストックがなくなった時、絵理香ちゃんはどんなグリップに変えるんでしょう

 

もしかしたら?????????

IOMICさんでは販売は終了していても

絵理香ちゃんのために特別に供給してたりして!!!!!

それならばグリップモデル変更の心配は要らなくなりますね

 

絵理香ちゃんたちプロはとても繊細なので

グリップは大きな要素を占めていると思います

私は・・グリップ云々よりも根本的にスイングの課題が大!です

 

今日は最近気になっている絵理香ちゃんのグリップの話しでした

 

 

昨日から今日にかけて数年前知り合った旧知の友から連絡がありました

  ※数年前からで旧知と言うか???

旧知の友(?)は元気そうだったので、それだけで嬉しくなりました

 

昨日終わった「リゾトラ」で11個のバーディを奪取して

絵理香ちゃんの通算バーディ数は3997

「ヨネックス」初日にでも4000の大台に乗ると思われます

 

ラウンド当たり最多バーディは10回

昨年の「女子オープン」2日目の快挙でした

 

ラウンド9個のバーディは・・・

2014「富士通」初日

2016「スタジオアリス」2日目

2019「エリエール」3日目の3回

  エリエールでは同日にイーグルも記録しています

 

ラウンド8回は・・・

2016「エリエール」2日目

2017「Tポイント」初日、3日間首位を守って見事優勝

2018「エリエール」2日目

2023「富士通」2日目の4回

 

ラウンド7回のバーディは・・・

なんと・・・・・・・・・30回

回数が多すぎてどの試合かは書き切れません

 

とにかく絵理香ちゃんは凄いゴルファーなのです

絵理香ちゃんのバーディはしっかり記憶しているのに

自分のバーディの数は記憶してないので何回かは不明ですが

多分&おそらく&きっと絵理香ちゃんよりは少ないと思います

 

私の記憶に間違いがあった時は・・・・ゴメンナサイ!です

 

 

 

『リゾートトラスト』最終日21人抜きを目指す絵理香ちゃん

今日のいでたちは、キャップ&シャツ&スカート&シューズ&グローブ全部白

白じゃないのはサングラスと髪の毛だけ・・・お肌も白(健康的な白)

 

最終日絵理香ちゃんは3バーディ&1ボギーで70

21人抜きはならなかったものの8人抜きで最終順位は18位タイ

獲得賞金は158万2000円

今期の獲得額は1790万5142円で20位

生涯獲得額は7億5030万9802円(13位)

 

来期の職場確保条件のメルセデスランクは37.68P上積みして

307.97ポイント(22位)

最終ホールのバーディは次に繋がると言われます

絵理香ちゃんの18番バーディは兵庫から新潟に繋がります

 

絵理香ちゃん4日間お疲れ様でした!ありがとうございました!

現地応援の皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございました。

 

サングラスを外した絵理香ちゃんがこちら↓です

 

 

岩井 千怜さんとのツーサムで最終組(裏街道)スタートの絵理香ちゃん

4バーディ&ボギーフリーの68で廻り22位タイに上昇

ボギーフリーは今期4回目、通算では115回目(のはず)です

 

今日のベストスコアは同組岩井さんの5アンダー

絵理香ちゃんの4アンダーはそれに次ぐロースコアです

 

絵理香ちゃん4つのバーディは10番、16番、2番、4番

10番は1st&2ndともにナイスショット、66yの3rdを1mに付けバーディ

16番は2打目が奥のカラーまで転がるも、約10mをチップイン

2番は3rdショットがベタピン50㎝でバーディ

4番は170yのPar3、6mのパットを一発で決めてバーディ

ショット詳細は現地応援のDaiさんからの情報です

 

Daiさんは自分のブログで絵理香ちゃんのことを詳しく書いてます

絵理香ちゃんの1打1打詳細が臨場感たっぷりに描かれています
絵理香ちゃんファンならば必読のサイトです
Daiさん今日も情報使わせて頂きました
ありがとうございました
 
絵理香ちゃん今日4番のバーディはキャリア3994個目のバーディでした
16番のチップインは268回目、リゾトラでは8回目のチップインです
 
今日絵理香ちゃんは33人のごぼう抜きを演じました
明日21抜きをすれば自身7勝目になります
明日の最終日は今日とは違ってアウトスタート(07:50)
同組は穴井 詩さんと李 知姫さん
穴井さんとは27回目、李さんとは30回目、お馴染みのお二人さんが一緒です
 
最終日、21人抜き目指してけっぱれ!絵理香ちゃん!
 
今日は孫娘(小2)の運動会を見に行って来ました
学校の横に神社があったので、孫娘と絵理香ちゃんのことを祈ってきました
 
校庭の片隅に二宮金次郎の像があったので懐かしく感じ思わずパチリ
孫娘は楽しく&明るく走ったり踊ったりして可愛かった!です
 
 

 

 

『リゾトラ』2日目の絵理香ちゃんは11:40インスタート

18番でボギーを叩くも1番でバウンスバック

6番ボギーも7番再びバウンスバック

今日3つあったボギーのうち2つでバウンスバック

バウンスバックは今日の7番でキャリア543回目(のはず)

1番は1.3m、7番は1mにつけてのバーディだったそうです

現地で熱烈応援の方からの情報です、ありがとうございました

 

今日の絵理香ちゃんは1番と7番でバーディ

7番のバーディが絵理香ちゃんの通算3990個目のバーディ(のはず)です

ついでですが今日6番のボギーはキャリア3486回目(のはず)です

 

明日の絵理香ちゃんは岩井 千怜さんとツーサムで最終組(ただし裏街道)

今年カットライン上での決勝進出は「富士フィルム」「バンテリン」に次いで3度目

どん尻でもドンケツでも決勝に進めればいいのです

明日と明後日の2日間で51人抜きをすれば優勝です

 

明日からの決勝ラウンド、少しでも&1つでも上へ、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

関西ゴルフ倶楽部での「リゾートトラスト」

首位の5アンダーが4人、1打差4アンダーは6人、3アンダーも6人

2アンダーが14人、1アンダーは21人

イーブンで52位タイ、1オーバーだと73位タイとなり

ロースコア&団子状態の初日になりました

 

超早朝出勤だった絵理香ちゃんは2バーディ&2ボギーのイーブン

現地で応援しているイケメンナイスガイの方からの情報だと

7番ロングは3打目(115y)を1.5mに乗せ1パットのバーディ

8番ショートは1.2mのパーパットがカップに蹴られボギー

9番はティーショットがラフ、ラフに負け2打目届かず、

3打目3mに乗せたものの僅か数ミリ届かず連続

13番ロング、ティーショットど真ん中、3打目2.2mにオン

1パットで決めてバーディ

だったそうです、

ナイスガイ(もはや死語?)タージンさんありがとうございます

 

明日の絵理香ちゃんは11:40スタート

早朝出勤よりは安心して見られるような気がします

展開が今日と同じようになるとすれば

アンダーを確保しなければ土日出勤が厳しくなると思われます

 

1つでも2つでも3つでも・・・10でも

潜らせるよう・・・けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

 

 

 

今日の絵理香ちゃん、白キャップに千鳥模様か唐草模様のシャツ

下も白ですが、スカートか?どうかは確認できません

白キャップの下は・・・煌めく笑顔!です

 

昨年の「リゾトラ」初日絵理香ちゃんは単独トップ

その時の絵理香ちゃんを報じた記事を・・・・(少々長いです)

表題は「飛距離よりも方向性! 菊地絵理香が単独首位発進」

 

開催コースのグランディ浜名湖GCは、

全体的にフラットでホール間をセパレートする林もないため、

多少曲がってもセカンドショットでグリーンを狙うことは十分可能だ。

そのため、飛ばし屋が有利のように思えるが、

この日6バーディー、ノーボギーの完ぺきなゴルフで単独トップに立ったのは、

ドライビングディスタンス54位(236・40ヤード)の菊地絵理香だった。

 「確かに左右に曲げても大丈夫だとは思うので飛ばし屋が有利かもしれませんね。でも、ラフが意外と深いので、やっぱりフェアウェイから打ったほうが、

バーディーを取りやすいと思います」

グリーンはそれほど硬くないものの、

ラフからだとグリーンに着地してからランが多めに出る。

その分を計算して落とし場所を考えるよりも、フェアウェイからしっかりと

スピンをかけたほうが、ピンそばにボールを落としやすいというわけだ。

その言葉どおり、この日、菊地がフェアウェイを外したのはわずかに2回。

6つ奪ったバーディーのうち、4つは3メートル以内につけてのものだった。

出だしはアイドリングが不十分だったこともあり、

ショットの調子がよくなかったものの、4ホール目ぐらいから体が回るようになり、

キレを取り戻した菊地。それに伴い、パッティングも決まるようになってきた。

ただ、惜しいパッティングを外したホールも数ホールあり、

「物足りない気持ちもあります」と、6アンダーでは不満げな様子もチラリと見せた。

今年まで10シーズン連続でシード権をキープし、

ツアー通算5勝を挙げているものの、今季は前週の15位タイが最高の菊地。

「2か月前ぐらいからショットの調子はいいんですけど、

いざコースに出るととんでもないミスが出て、それが大きなミスにつながり、

パッティングも入らずで成績が出ませんでした」と不調の理由を分析する。

かみ合わせが悪いだけで、

ショットもパッティングもあえて修正するところはなかったというのだ。

ただ、結果が全てのこの世界だけに、

焦ってせっかくの好調さを崩す選手は少なくない。

菊地が最後まで自分を信じることができたのは、

34歳のベテランならではと言えるだろう。

この日12時での風速は5・5m/sだったが、

午前スタートの菊地がラウンドしていたときはそれほど強くはなかったが、

2日目は午後スタートになるだけに風が強い中のラウンドとなる。

 「今日はラッキーでしたが、明日は風が強いんですよね。

でも、どっちにも対応できるようにしっかり準備しておくつもりです」と、

やはりベテランらしい対応を見せ、風の強さに動じないゴルフを心がけるつもりだ

このように報じられていました

 

川ちゃん曰く「予選同組の二人は飛ばし屋」だそうですが

飛距離よりも方向性! プラス川ちゃんのリアル後押し

明日からの絵理香ちゃんは盤石!です

明日から本番、けっぱれ!絵理香ちゃん!

 

今週は『リゾートトラスト レディス』4日間大会

今年の舞台は兵庫の関西ゴルフ倶楽部、2018以来の開催

 

予選2日間絵理香ちゃんと一緒に廻るのは

櫻井 心那さんと川岸 史果さん

スタートは初日アウト07:20、2日目イン11:40

初日はメチャメチャ早朝出勤になりました

 

櫻井さんや川岸さんと一緒の時の絵理香ちゃんは凄いです

櫻井さんとは昨年3回同組、今年は初

昨年「大東建託」初日69、2日目は68、「スタンレー」3日目は71

櫻井さんと一緒の3回平均では69.3333

 

川口さんと一緒だった7回、今年は初

1017「富士通2日目69、2018「センチュリー」初日70、「スタンレー」初日72

2022「エリエール」最終日66、2023「モンダミン」最終日66

「エリエール」初日68、2日目70

川口さんと一緒の7回平均は68.7143

 

この両人と一緒の時絵理香ちゃんにオーバーパーはありません

ロースコアの出る二人と一緒の予選2日間

けっぱれ!絵理香ちゃん!