『ヨネックス』2日目の絵理香ちゃん

3連続バーディがあったり、ダボがあったり、連続ボギーがあったりと

忙しい1日でしたが、無事に決勝に進みました

 

何年も前から感じていたことですが絵理香ちゃんには

同組になった人へ良い影響を与える不思議な能力が備わっているような気がします

当日に効果が出る場合もありますし

翌日や翌々日、翌週&翌々週にその効果が見られることもあります

今日同組だった菅さんは66で廻り6位タイまで上がりました

大久保さんはパープレイ(36T)で最終日に進みました

 

もちろん同組の人全部が良くなるわけはないですが

同組だった人が翌週優勝したり、翌々週優勝したりしたこともありました

リズムとか雰囲気とか絵理香ちゃんと一緒だとプレイし易いのではと思います

我々ヘボゴルファーでも廻り易い人と、そうではない人がいますが

もしかするとプロの世界でもそんなことがあるのかもしれません

 

最終日の明日はインコース07:40(天候の為開始を早く変更)スタート

同伴はアマチュア吉田 鈴さん(2度目)と小林 光希さん(初顔)

2日連続で初顔の2人とのラウンド?と思ったのですが

吉田さんとは2022「Meiji」で1度同組になっていました

アマの人と1年挟んで一緒になることは珍しいので

吉田さんって誰???と思って見たら吉田 優利さんの妹さんなんですね

絵理香ちゃんに懐いてくる優利さんは全米女子オープンで頑張っています

優利さんが懐いてくるように妹の鈴さんも懐いてくるんでしょうか?

画像を見たら優利さんよりお姉さんのような顔立ちに見えました

 

私が関心を寄せている新人神谷 和奏さん(50T)が予選を突破しました

レギュラー2戦目で初の決勝ラウンドです

とくさん押しの丹 萌乃さん(36T)も予選を突破しました

開幕から出続けていて初の予選突破です

リランキングが近づいています、ポイントを稼いで

後半もレギュラーに出場できることを願っています

 

明日は新潟最終日、上を目指して、けっぱれ!絵理香ちゃん!