メキシコ料理のポソレ(シチュー)や
メヌード(スープ)に使われるホミニー
100年以上前から存在している
キッチンの定番らしいですが
聞いたことありますか?
ホミニーはトウモロコシをアルカリ溶液に浸し、
穀物の外殻を柔らかくして作られる。
次に、殻をすすぎ、取り除き、
穀物がそのサイズの2倍まで膨らむまで
さらに繰り返す。
この過程はニシュタマリゼーションと言われる。
これによって栄養価はとうもろこしより上がる。
1カップ(164g)のホミニーは食事摂取基準の
28%のプロテインと32%の食物繊維を含む
更にナイアシンまたはビタミンB3は
トウモロコシから分離され、
より簡単に消化できるようになる。
グルテンフリーの食事にどうぞ
本格的メキシカンには欠かせない食材。
湯通ししてサラダのトッピングとしてもOK
楽天市場はこちら
アマゾンはこちら
\今注目しているのはこれ/
朝の習慣を1秒に
~~~~~~~~~~
朝の検温が1秒で
時間のない朝に助かる