著書を読んで頂いた方からご依頼が! | テレアポ独り言

テレアポ独り言

読んで頂いた方に、1つでも参考になる事があれば幸せです♡

お疲れ様です、エリぞうです(  ˙༥˙  )♡

久しぶりに近所のおばあちゃんに
行ってらっしゃ〜い⸜( ´ ꒳ ` )⸝
の声かけと可愛いお花達にエールをもらい出勤!
↑久しぶりのおひさまにお花も嬉しそ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


緊急事態宣言解除となり、初めての通勤電車!
混んでるかな?
意外と空いてる?
マスクしてるの私だけだったりして?

ドキドキしながら最寄り駅へ…で、

え!?

って声出るくらい人がいましたwww

京浜東北線で秋葉原に向かっていますが、
乗車率も7割りくらい!
マスク率は相変わらず100%!

想像以上に在宅ワークだった方が多かったんだな〜とゆう印象です。

夏の通勤ラッシュ、マスク、冷房入れても窓を開ける車内、想像しただけで暑がりのエリぞうは鼻の頭に汗かいてきましたw

*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:* *:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:

今日は、秋葉原のコールセンターで打ち合わせ。
なんと!嬉しい事に私の初めての著書を読んで頂いた方から現場指導(トークの改善等)のご依頼があり、その顔合わせと打ち合わせなんです!

読者さんがお客様になる

もうすぐ50に手が届く私ですがw、生まれて初めての不思議な体験です。

本を出してみて良かったな〜とシミジミ思います。

緊急事態解除となり、またコールセンターに派遣さんやアルバイトさんが戻り、みんなでキャッキャしながら楽しく架電できる日はそう遠くないはず!

もし、在宅待機を強いられているアポインターさんがいて、今後もアポインターとして働くのであれば、ピンチをチャンスに!

今がテレアポに対して勉強する、勉強できる時!
「テレアポ」でググッて記事を読み情報を得たり、テレアポ関係の本を読んでみたりする時間にあててみて下さい。
自分との違いや今後心がける事が自ずとわかってくると思います。

コールセンターが再開した時に、実践できるようにトークを読んだり直したりして備えましょう!

よろしかったら、
切り返しにのみ特化した内容ですが、私の本もご参考にして頂けたら嬉しいです( ˊᵕˋ )

音符エリぞう2冊目の著書音符
職場・文化 新着2位!
職場・文化 売れ筋2位!
毎日沢山の方に読んで頂けています