こんばんは
初めましての方も
いつも見て下さっている方も
ご訪問頂きありがとうございます
読者登録やいいねも本当に嬉しいです♡
今日は朝から
通院→郵便局→DAISO→ドラッグストア、
そして帰宅後は母とNetflixで韓流ドラマ鑑賞…
と、毎週ほぼ同じ内容のお休みでしたが、
昨晩から急激に血圧が低下し
目眩?立ちくらみ?が酷かったため
このぐ〜たら&まったりしたお休みは
体を休めるのに
しかし、
せっかく病院に行ったのに
内科ではなく例の整形外科のDr.の診察だったのが
残念な点ではありました
では、そんな今日のコーデです
★トップス→3rd spring
★ボトムス→reca
★靴→URBAN RESEARCH(去年)
★バッグ→CHIEKO+(去年)
今日は色の組み合わせに一目惚れした
ゼブラ柄のパンツからコーデをスタート
このパンツは先日終了した
楽天スーパーSALEで購入した物
色がとても好みだったので
柄をあまり(…と言うよりほとんど)確認せず
見た目の印象だけでポチッとしましたが、
私はリーフ柄だと思い込んでいたのが
実はゼブラ柄だった事が後に判明

「関西人=アニマル柄」という定説に
見事に乗っかるという結果になりましたが、
アニマル柄はパイソン派やレオパード派だった私も
上品な印象のゼブラ柄には大満足しています
パイソン柄&レオパード柄のパンツを着出したら
もう立派な大阪のおばちゃん…
蒸し暑い夏に相応しい
サラッとした生地がとても涼しくて穿き心地も
透け感を防ぐ役目の裏地は
裾まであると肌に張り付いて
着心地が悪くなってしまうので
必要最低限の太ももの真ん中辺りまでにしか
ついていないところも◎です
シンプルなTシャツと合わせても
おしゃれ感がアップしそうなので
この夏は積極的に取り入れていきたいと思います
トップスは
大人カジュアルコーデを意識して
透かしリブニットを合わせました
今日はカラッとした気候だったのと
病院の冷房対策としてニットを選びましたが、
肌が見えるくらいのざっくりとした編み目なので
暑さを感じる事なく快適でした
下にはタンクトップを着用し、
透け感をカバーしています
靴は
去年購入したアンクルストラップの
フラットサンダルに
前回はこのパンツに
ピスタチオカラーの靴を合わせましたが、
次に頭に浮かんだのがゴールドだったので
今日は2つ目の妄想コーデを
実践することにしました
今日のコーデには合いませんが、
この手のピンヒールサンダルが
とても好きなデザインで
今まで何度か挑戦してきたものの
毎回、
足から火
が出ているのかと思うほどの 酷い靴ずれをしてしまうんです
なので
フラットサンダルなら大丈夫かなと思い、
購入してみましたが
今のところは何とか無事に履く事が出来ています
…が、
去年より少し余裕があるように思うのは
気のせいかな

?
バッグは
PVC素材×ヌメ革のトライアングルバッグ

昨年、
Instagramで発見し、
再販のタイミングを狙ってポチッた戦利品

正直言って
そんなにたくさんは入りませんが、
ミニ財布・鍵・ハンドタオル・iPhone・
ウエットティッシュの必要最低限の物は
収納可能なのでもっぱら休日用として愛用中
中のキャンバス地の袋は取り外し可能で
中身を見せるバッグとしても使えますが、
今は身の回り品をブラックで揃えていて
今日のコーデには合わないため
袋を使って収納しました
ちなみに
YOUNG&OLSENのムック本付録バッグに
付けている▲型のミニポーチもCHIEKO+の物で
こちらもアラームをセットしてまでして
購入しました

アクセサリーは…
★ピアス→calinouu
★ネックレス→URBAN RESEARCH
★リング(薬指)→Fing.
★リング(人差し指)→limacloset
★リング→全てH&M
★バングル→Daniel Wellington
★時計→Apple
靴に合わせてゴールドに、
モチーフは大好きなボールで揃えました
時計は今日も歩数を測りたくてApple Watchに
よく考えたら今日は
iPhoneを常に携帯しておく事ができる状況なので
Apple Watchを着けなくても良かったのですが
それに今、
気付きました
ベルトは
ブラックと2色買いしたブラウンを初おろし
初めてでもレザーが柔らかいので
腕に馴染みやすく、とても着け心地が
良かったです

ゼブラ柄のパンツから考えた
大人カジュアルコーデ
あくまでも個人的な意見ですが、
ブラックよりもベージュなどの
柔らかい色みの方がデニムと合わせても
きれいめな印象になるので
大人カジュアルコーデには取り入れやすいかなと
思っています
では、
今日も1日お疲れ様でした