子宮鏡&造影検査 | 妊活日記✱神谷レディースクリニックへの転院✱

妊活日記✱神谷レディースクリニックへの転院✱

道東で妊活している32歳。
子宮腺筋症持ち、3月末〜神谷レディースクリニックに転院することになりました。
早く我が子を抱きたい!!!旦那に我が子を抱いて欲しい!!!そんな思いで妊活しています。

神谷レディースクリニック2回目の診察。

今日は子宮鏡&造影検査

8時間前から固形物食べないで下さいね、4時間前から飲食禁止ですって言われてて、朝からお腹グーグーゲッソリ


受付済ますと、すぐに採血に呼ばれ、糖尿病じゃないかどうかの検査。

それから30分も待たないうちに、内診室へ。

*

まずは子宮鏡検査。

子宮筋腫だか、子宮腺筋症にぶつかって、子宮全体を見たいのに見れず、グリグリされるし、水入れながらだから、圧迫感酷くて、チクチク雷する痛みが滝汗

途中思わず腰あげちゃったけど、先生『ごめんね、見たいところ見れなくて、グリグリしてしまって。でもポリープとかなくてキレイな子宮だから、安心してくださいね』ってウインクラブラブ

そのまま造影検査するために細いチューブ通して、レントゲン室まで移動

*

レントゲン台に寝て、先生来てから、造影剤流しながらのスタート。

全く痛みなく終了。笑

でも、昨年11月に前の病院でやった造影剤が少し残ってるよと言われた。

造影検査を1日で終わらせてしまうので、3時間沢山歩いて階段とかも使うようにしてくださいね〜って言われ、一旦院外へ。

*

キャンピングカーフェスやっていたので、30分かけて車で移動。

貧血ぎみなのかフワフワしてて、そのうち頭痛もしてきたけど、3時間楽しい時間を過ごせた♡

*

また戻って、受付の方に、戻ったと伝えると5分もたたずに呼ばれ、再度レントゲン。右の造影剤はほぼキレイに残ってた😱

1時間待って、先生の説明へ。

*

*

………………………………………続く