先月、大学の同期の子たちと

久しぶりに飲みに行きました音譜

 

 

勤務が入っている子たちとは夜から合流。

先に集まれる子と16時頃に待ち合わせて

福井駅前のSHIMA)でお先に乾杯ビックリマーク

 

 

 

 

こちらでは日本酒が楽しめますが

まだ始まってもいないし…ということで

みんな軽めのお酒たちで。

2名は瓶ビール、私は梅酒。

 

 

 

 

 

 

栃木県・小山酒造の鳳凰美田で漬け込んだ梅酒です。

ロックでいただきましたが

甘みと酸味のバランスが良くてとってもおいしかった合格

 

 

 

 

 

 

一応おつまみも少し。

タイごはんサヌック)のブロッコリー炒めと

グリーンカレー風味のポテトサラダ。

アジアンエスニックで刺激的なおつまみ!

ポテトサラダが特においしかった~アップ

ブロッコリーは私には少々辛すぎましたあせる

(でも味はおいしかった!)

 

 

 

のんびりまったり飲んでいたんですが

勤務組の合流時間はまだ少し先なので

場所を変えてみました。

 

 

 

 

バーこうみんかん)にて。

私はおとなしくノンアルコール(確かレモネード)。

2名はアルコールですが

「大人のクリームソーダ」と「大人のピルクル」で。

味見させてもらいましたが

確かにクリームソーダとピルクルの風味がするキラキラ

甘くて飲みやすいグッド!

 

 

 

 

 

 

18時半前にようやく全員集合ビックリマーク

三代目鳥メロで乾杯しました。

 

 

 

 

 

 

チェーン店の大きな居酒屋に来るのは久しぶり。

いろんなものを頼みましたが

年齢のせいかなんとなく野菜メニューが多かった笑い泣き

 

 

 

お腹が満足したところで二次会へ。

 

 

 

 

日本酒バーのRoom)。

普段あまり日本酒は飲まないというメンバーも

スタッフさんにいろいろ聞きながら

興味のあるお酒をチョイスして楽しんでいました。

 

 

 

 

 

 

私は3種いただきました。

早瀬浦の浦底があって

春にSHIMAで飲んだところなのに(

また頼んでしまいました。

希少だと思うとついつい…

 

 

 

10年以上ぶりに会うメンバーもいて

昔話や近況報告で大いに盛り上がった夜。

また秋か冬ぐらいに集まれたらいいなぁ。