レストラン塾「懐石」を開催しました! | 学びのマーケティング研究所 名倉裕一朗のブログ

学びのマーケティング研究所 名倉裕一朗のブログ

■コンフォートガイド_confortguid
ここち良さを生活に
ワークショップデザイン 

昨日、レストラン塾を開催しました。

テーマは「懐石料理の楽しみ方・・・季節を取り入れる」です。

名古屋・新栄の「重きよ」の高橋料理長にお世話になりました。

 


少し早目の「5月の節句」です。

床の間には兜、チマキ、柏餅が飾られています。
兜はヒノキで造られている珍しいものです。



人間国宝 荒川豊蔵氏の作品を筆頭にそうそうたる作家のぐい呑みで
お酒をいただきます。


お刺身は豊浜の櫻鯛と北海道の甘エビ・・・


ワラビとヨモギ麩の椀物



変わり八寸
大皿に盛られています(皿は高橋料理長の友人の作家さん)



特上品の菜の花を筆頭に3種類の菜の花を調理場から持ち込んで

料理長と参加者で菜の花談義!
菜の花一つで結構、」皆さん語ります(笑)



フキ、筍、厚揚げの炊き合わせをいただきます。




締めは鯛のぼんぼり茶漬け、焼いたふきのとうが香り高い。
鯛の身を細かくほぐしてのせられます。

品のいいお茶漬けです。




デザートは苺のムース、小倉あん添え
ムースが和にマッチ!




番外編としては
前回のレス塾講師、加野青果の坂川氏のお持込み
愛知の伝統野菜「愛知大晩生キャベツ」です。

とにかくビッグサイズ!

普通のキャベツの5倍はあるでしょうか?

店頭販売は無理なので

主に関西地方の業務用(お好み焼き)に流通。




高橋料理長がほとんどつきっきりでご説明いただきました。

チョッと恥ずかしがり屋の高橋料理長の誠実なおもてなしでした。

 

「重きよ」でのレス塾、第2弾も計画中です。

陶芸作家とのコラボを考えています。

 レストラン塾  http://resjuku.jp