このプロジェクトを始めた理由 | 学びのマーケティング研究所 名倉裕一朗のブログ

学びのマーケティング研究所 名倉裕一朗のブログ

■コンフォートガイド_confortguid
ここち良さを生活に
ワークショップデザイン 

最近、レストランのオーナーシェフの方達への取材をしている毎日ですが

いろいろと考えさせられています。

 

シェフの皆さんは、レストラン業界に入る動機は様々ですが、

修業を経て、独立されるということは大変なことだなと思います。

私も30年ほど前、飲食業で身を立てようと一時は思っていました。

 
 

しかし、料理の才能、人材、資金、決意など乗り越える障壁を越えられず

断念した経緯があります。

 
 

今回、レストランに関するプロジェクトを立ち上げるにあたって

自分の中で昇華したい思いがありました。

 
 

昇華という言葉をネット検索してみると

「満たすことができない欲求を、別の、社会的に認められている、

価値ある行動に変えて実現させるもの」とありました。

 
 

まさしく「別の価値ある行動に変えて実現させるもの」こそ

私にとって、今進めているプロジェクトそのものです。

 

 

■レストラン塾(美味しいレストランとの出会い方)

美味しいとはただ料理が美味しいだけではありません。

料理以外にも様々な価値を提供してくれます。

登録無料の情報サイトです。

http://resjuku.jp/index.php?entry

 
 

■レストラン支援事業

レストランを楽しんで心から愛してくれる顧客を育て、

既存客だけでも成り立つビジネスモデルを作ります。

http://www.rquest.jp/

 
 

■レストランのプロ顧客の育成

レストラン顧客の側にもプロフェショナル(テーブルホスト)が

居てもいいという考えから育成事業を行います。

http://www.rquest.jp/index.php?FrontPage#qb9ff598

 
 

■シェフ達のヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)の取材

レストランクエスト(レストランへワクワクする冒険の旅)の中で

もっとも冒険しているのはオーナーシェフです。

自分の帆船(レストラン)を作り、キャプテンとして

毎日、荒海を航海しています。

クルー(スタッフ)と力を合わせ、目的地に向かいます。

時には、地平線に沈むきれいな夕陽を見て感動もするでしょう!

航海中、多くの人(顧客)との素敵な出会いもあります。

そんなシェフ達への取材を通してレストランの人間味を

味わっていただきます。

http://resjuku.jp/index.php?entry

 
 
 

レストランの価値を決める要因は

1.「料理」

2.「サービス・マインド」

そして

3.「ヒト」であると思います。

 
 

「ヒト」とはオーナーであり、シェフであり、スタッフであり、

出入りの業者であり、そして、その店を愛してくれる顧客です。

 
 

そんなレストランというフィールドで係わる人々が最大限の価値を

掴んでいただくため100%のサポートをしていきます。

 
 

大きなことを書いてしまいましたが

今の自分の正直な思いです。

 
 

少しでも多くの方に感動をお届したいと思います。

 
 

 

先日はフレンチレストランTSUKIDATEの築館シェフにお会いしてきました。
その前々日インタビューしたフレンチ壷中天の上井シェフも波瀾万丈の人生でしたが
築館シェフも只者ではありません。
なかなかの人生を送っておられます。

また昨日お邪魔した重よしの高橋料理長とは会席のレス塾を計画中です。

お三方のインタビュー記事は今週にはアップする予定です。
お楽しみに!

現在、レス塾は
「旬の愛知の地場野菜を美味しく楽しく」:0306日 
「日本酒と和食・・・新酒を味わい、燗を学ぶ」:0228日 
「アマトリチャ-ナ」: 0218日 
を募集中です!

レス塾会員サイト
http://resjuku.jp/commu/user_login.php