今日は写真なしで | 淡水エビ ワクワク

淡水エビ ワクワク

淡水エビが大好きです
その飼育日記です

今回は写真がありません。
 
 
ピントはあとから合わせればいい
というカメラが発売になるようです。
 
パシッと写して
写したあとで
手前の人物にピントを合わす とか
奥の木にピントを合わす とか
できるようです。
パソコン上でソフトを使ってできるそうです。
 
これでピンぼけともおさらば
と思ったら
必ずしもそうではないようです。
たとえば、被写体ぶれを起こしている写真ではあとからピントを合わせることはできません。
 
あとでピントを合わせられる
その原理は・・・・・・・・
難しくってよくわかりません。
 
アメリカのLytro社製で「light field camera」 と呼んでいるようです。
興味のある方は
とかをみてください。
 
四角い筒みたいなボディにレンズがついています。
16Gで499ドル、8Gで399ドルだそうです。
日本では売れるでしょうか?
 
私は まだ 買いません。
 
理由は画質がいまいちだからです。
1眼レフの画質に慣れてしまった目で見るとやっぱり画像が荒いように感じてしまいます。
特に遠景のピントは合っているのかいないのかよくわかりません。
(もっとも上記のところの写真で確認しただけなので現物ではもっとすばらしい画質なのかもしれませんが)
それとレンズ交換ができないというのがイタイですね。
 
一眼レフにこの機能がついて画質劣化がなければ 買い だと思います。
 
いろいろとソフト的に遊べそうなカメラですが
そのカメラに3,4万円を払うかどうか・・・・
意見が分かれるところだと思います。