前回の記事

 

-小林よしのり「デマを含めてワクチン議論はすべきだ」-

 

 

・変わる潮目 連中はじきに「破滅」する

 

 

 

 

 

 

2021年10月5日号 『週刊SPA!』記事より

 

まさに“アンチコロナの逆襲”が迫ってきている。

 

8割おじさん(予想を外す事にかけては10割おじさん)西浦の狂ったツイート | ゴー宣ネット道場 (gosen-dojo.com)

 

オーソリティ(権威主義)、学歴コンプをこじらせ、テレビの言う事なら『ノストラダムスの予言』こと“ラスプーチン西浦”の狂言すら信じるという、究極の脳みそを持つ日本大衆には散々失望させられたが、自らの信念を曲げず情報を発信していきたいと思います。

 

 

本記事の主人公である井上正康医師(大阪市立大学名誉教授)については、新型コロナウイルス(COVID19)「東アジア土着」で我々が長年慣れ親しんできたウイルスであり、さまざまな免疫や抗体を持つ人体において、口腔内(主に舌など)に出来た微細な裂傷にコロナが侵入してきたとしても、普段の規則正しい生活を送っていれば、自らの保つ“強力な免疫軍”によって、コロナウイルスはたちどころに駆逐されてしまう存在なのです。

 

それ以外にも、私たちはRSやインフルエンザなど、子どもの頃に様々な病気にかかることによって、それら「国防軍」に軍事演習や実戦経験を積ませ、より洗練された常備軍として、絶えず武力強化を図れるという寸法だが、今の現実を見れば正規軍解体の勢いで、自分の体(国土)を護る免疫にロクな仕事を与えず・・・それはウイルスによる「植民地化(死)」を招く結果となるであろう。

 

少し表現が分かりにくかったと思いますが、現在マスコミによって喧伝される『無菌主義』なるものが、上述を誘発する悪しき原因となっている。

 

 

コロナを死のウイルスのように嘯いて、むやみなアルコール消毒行動制限・自粛によって、必要な常在菌までも殺し、私たちの心さえも閉塞しきってしまえば、それはどんな病気にも重症化するリスクを必然的に高める流れに繋がる。

 

すでに漫画家の小林よしのり氏がご指摘されているが、コロナウイルスの大きさ0.1マイクロメートルだとすると、不織布マスクでさえも「鳥かごの穴」であり、蚊ほどの大きさのウイルスをキャッチし切れずスパスパと貫通しまくる。

 

それもそのはずだ。マスクをしたとて「息が出来る」という事実が、何より空気の侵入経路を確保しているわけであって、それ即ちウイルスの道を作っているのと同義であり、科学的に無意味であることは、散々ぱら証明しつくされている。「マネキン」ではない私たちの体には、先にも述べた“免疫”という国防軍を組織しているのであって(天然のマスク)、これを理解できない「専門家」はパチモンの詐欺漢に過ぎない。

 

 

 

2021年6月23日(都内開催) 『「科学的コロナの正体」 第98回ゴー宣道場2/1』

 

 

諸悪の根源であるPCR検査にしても、今は亡き開発者のキャリー・マリス氏「ウイルス診断に使用してはならない」と、生前に警鐘を鳴らされており、結果「陽性≠感染」という事実から、テレビで報道されるニュースは全くの虚偽報道に等しく、「コロナ死」に関する話も、WHOから「医師の独断で判断してもよい(&補助金も出す)」というお墨付きを与えられ、世界レベルで『茶番行為』のオーソリティが与えられた。

 

 

『一般薬局で販売【新型コ〇ナウイル〇抗原検査簡易キット】なぜ厚生労働省が認めるのか!?【吉野敏明】』

 

 

製薬会社の犬となり、「素人」にも論破される忽那氏や、小学生でも頑張れば作れる掛け算だということをツイッター民に暴かれブロック遁走した西浦ラスプーチン、さらには小林よしのり氏との対談から逃げまくるこびナビの現状から見ても、これら専門家風情の「正体」は“金にまみれた利権屋”というファクトが浮かび上がる。

 

そんな中、本当の意味での専門家である井上正康医師は、文藝春秋にて氏の著作物を一方的に『トンデモ本』扱いした忽那賢志「公開討論」の挑戦状を突きつけた。

 

「新型コロナ変異株と抗体依存性感染増強」

 新型コロナウイルスは約2週間に1度の頻度で突然変異し、現在では万を超える変異集団へと分散している。2021年夏に猛威を振るったデルタ(δ)株は、最初にインドで発見されたので“インド株”と呼ばれていた。約3万個の塩基で構成される新型コロナの遺伝子では類似の変異が世界中で同時多発的に起こりうる事から、今では国名や地域名ではなく、α株(英国株)、β株(南ア株)、γ株(ブラジル株)などとギリシャ文字を付けて呼ばれている。本年6月まではα株が日本人感染者の80%以上を占めていたが、僅か数ヶ月でδ株に置き換わった。δ株の感染力は極めて強いので発症者も多いが、感染者数で比較すると重症化率や死亡率は波毎に低下し続けている。このPCR陽性波は感染力が増加した新変異株が旧株を上書きする過程を可視化した像である。
 新型コロナの感染力は体外でも低温低湿で長期間維持され、免疫力が低下する冬に発症しやすい。夏でもお腹を出して寝冷えすると“夏風邪”に罹るが、その多くは数日寝たら治る。しかし、今回のδ株では、発熱、脱水、胃腸症状、体重減少などが著明であり、これまでの変異株とは様相が異なる。δ株の感染はワクチンが早期に2回接種されたイスラエルや米英などで顕著なことから“ブレイクスルー感染”と呼ばれている。
 これに関して「新型コロナワクチン:本当の真実」の著者で大阪大学の免疫学教授は、当初は接種に慎重だったが、安全性、感染予防効果、重症化予防効果(三本の矢)が明らかになったので『打たない選択肢は無い!』として接種を勧められている。大変残念なことに、健康で既往歴もない働き盛りのご子息がワクチン接種後の短期問にクモ膜下出血で亡くなられた。同学の志として心よりお悔やみ申し上げます。真面目な教授は「遺伝子ワクチンを“鎧”と思ったが、その実力はレインコート程度であった」と述べられた。当初期待した“三本の矢”は全て折れてしまったのである。“有効性が95%”と宣伝していたファイザー社も「2回接種しても感染予防効果は無く、死亡率も抑制しない事」を認め、イスラエルなどでは3回目の“ブースターショット”が検討されている。
 今回の遺伝子ワクチンには様々な問題が有り、慎重派の医師達はその安全性を危惧している。一方、ワクチン推進派の多くはその効果が限定的であることを知りながら、新型コロナの危険性を過剰に煽り、接種が唯一の解決策であるとして慎重派を攻撃する傾向が強い。彼ら推進派はワクチン担当大臣のブレインでありながら、安全性や有効性に関して恣意的な発言を繰り返している。本年6月に高橋徳ウィスコンシン大学名誉教授を代表とする約450名の医師、歯科医、薬剤師などが「危険なワクチンの接種を即時中止する要望書」を厚労省に提出して記者会見した。そのYouTubeは直ぐに消され、翌日には河野大臣が「医師ともあろうものがデマを流している。このワクチンは全ての問題をクリアーしており、卵巣に蓄積したり妊娠に影響する事は無い!」と明言した。これを受けて推進派の大阪大学教授が本年10月号の文藝春秋に「読んではいけない反ワクチン本」と題する寄稿で「卵巣に蓄積するとのデーターは一つも存在せず、ワクチンがヒト遺伝子を改変する事はない」と科学的に過った発言をしている。ファイザー社の内部資料でも「ワクチン粒子をネズミに投与した2日後に約0.1%が卵巣に集積しており、その血中半減期(β相で約1週間)から更に蓄積し続ける事は明白である。アストラゼネカ社の“DNAワクチン”は細胞の核に組み込まれて初めて機能を発揮するが、この教授は「ワクチン遺伝子が細胞の核に入らないと説明する際にはmRNAワクチンのみに言及し、DNA型ワクチンの事は意図的に述べず、感染予防効果が極めて限定的なワクチンの頻回接種」を勧めている。スパイク蛋白は血栓症を誘起する事が報告されているが、この異物が卵巣などで発現すれば自己免疫疾患を誘発する危険性が高い事はマトモな医学教育を受けた医師なら誰でも分かる事である。私は著書「コロナワクチン幻想を切る」(ヒカルランド)で「18年前のSARSの際に抗体依存性感染増強(ADE)で死亡率が激増する事が判明してワクチン開発が凍結された事実」を紹介した。これに対して推進派の大阪大学教授は「既に多数が接種されたがADEの報告は1例もなく、今回のワクチンでADEは記こらない」と断言し、「読んではいけない『反ワクチン本』で私の史実紹介記事を偽情報である」と曲解している。 ADEは変異株と抗体の組み合わせで記こり、出血性腸炎を発症する猫コロナではワクチン接種後の2年以内に全例が死亡している。ヒトでの薬物動態や副作用の発症期間は小動物より10倍以上長い事が知られており、今回の様な短期間の観察で結論すべきではない。事実、抗体研究のパイオニアである大阪大学荒瀬尚教授達が「新型コロナで6種類以上のADE抗体が発現している事実」を国際誌Cellに発表され、ADEが起こる可能性を危惧されている。ワクチン接種率の高い国々でブレイクスルー感染が多発しており、日本でも接種率が高くなった夏にδ株の感染者が顕著に増えた。δ株の感染増強機構は尚不明であるが、今後生じる変異株も含めてADEの可能性を注意深く観察する必要がある。この様な状況下で、感染予防効果や重症化抑制効果が少なく、副反応や死者が多発している遺伝子ワクチンを新型コロナのリスクが極めて低い若者や生殖世代に接種する事は現代医療の暴走であり、政府、厚労省、ワクチン担当大臣、“こびナビ集団”の責任は極めて大きい。己の研究者生命を賭けて国民に情報発信している著書を「読んではいけない『トンデモ本』として偽情報扱い」された忽那賢志大阪大学教授に、文藝春秋の紙上やYouTube(削除しない条件で)で医学者としてフェアーな公開討論を要求します。

 

大拡散お願い!井上正康先生、忽那賢志氏に公開討論要求! | ゴー宣ネット道場 (gosen-dojo.com)

 

この真剣勝負から逃げ出そうものなら・・・、いよいよ忽那氏は“究極の弱虫”として、一生ワクチン活動家の「チンピラ野郎」のレッテルを貼られて生き恥を晒し続けることになるでしょう。

 

 

<参考資料>

 

・2021年10月5日号 『週刊SPA!』記事

 

2021年6月23日(都内開催) 『「科学的コロナの正体」 第98回ゴー宣道場2/1』

 

・ゴー宣ネット道場 『大拡散お願い!井上正康先生、忽那賢志氏に公開討論要求!』記事(2021.9.27) トッキー

 

・Youtube動画 『【コロちゃん講座2】コロちゃんの数字に関する3つのウソ』

 

・同 『一般薬局で販売【新型コ〇ナウイル〇抗原検査簡易キット】なぜ厚生労働省が認めるのか!?【吉野敏明】』

 

 

 

<ツイッター>

 

【歴史学を学ぶ大切さを伝えるブログ(ふーくん)】

 

https://twitter.com/XMfD0NhYN3uf6As

 

 

ブログランキングに参加しております。

皆さまのご支援が頂けるとありがたいです

(下のバナーをクリック)

 

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村