遅まきながらの地元で初詣~壱~ | 炎造の徒然日記

炎造の徒然日記

ハーレーのスポーツスターの小鐡に乗って11年目に入りました。
プチ改&プチツーを楽しんでいます。
シルバーアクセをロストワックス法自家鋳造で作っています。
色々記事を載せていますのでお役に立てれば幸いです。
日常の色々もアップしています。

何だかんだで遅まきながらの初詣~☀

 

炎造です~~~( ´ ▽ ` )ノ 


先ずは地元氏神様へご挨拶


【野方天満神社】
ここに鎮座された始がつまびらかではない

【筑前國続風土記拾遺国巻之(四十四)】より
野方村
此村は延喜式 兵部省条 に出たる額田の驛 また和名鈔の額田ノ郷是なるべし。 
後世に野といふ言を、いにしえハ奴といへり。
國名の美濃ハ美努、野島ハ奴しま、獣の角ハ都奴などの類なり。 
姓氏録に額田ハ早良臣同祖平群木免宿弥之後也。不レ尋父氏負二姓額田首一。
とあり即當郡の名また隣郷平群等、いつれも額田に由縁ある地名なり。 
いつれも武内大臣の裔なること始にいへり。 
額田ノ駅ハ大宰府より怡土志麻の二郡、及肥前國松浦郡に通ふむかしの駅なるへし。
今の世民居五所にあり。本村 中城戸東西 舘屋敷 平原 廣石 勸心 道隈 穢多等なり。
舘屋敷はむかしの駅舘址なるへし。その東方二町許、
橋本村の界に近き所を休家といふ。旅人の憩息せしより出たる名なるへし。
是より西の山間を経て、志摩郡の青木村に通ふ道を、廣石越といふ。
是古昔の官道と見えたり。 本編に廣越とあるは、此道の事か。
又別に西方の山越て直に怡土郡上原村に至る小道あり。藤坂といふ。 
村の西に叶嶽有。山上より西ハ怡土郡上原村に属す。 
地蔵堂の事上原村にいへり。 
小川一流向山より出て、十六町村に入る。産神は飯盛神社なり。 
昔郷有し時ハ、いづれより何方まで額田郷なりしか、癈して久しけれハ、其許なることハ知かたし。
と、書かれています。

再建の碑には【昭和58年8月に火災により焼失、その後氏子を中心に一般住民により浄財を集め社殿再建】

お参りして

ここはお賽銭箱が無いので扉の小窓から入れます。

拝殿内を失礼して

 

 

 

小正月のどんど焼き(?)

神社近くの田んぼで催された五穀豊穣の神事

 

 

 

 

産神様へ

駐車場へ到着

 

駐車場より参道へ

 

有名な文化財「流鏑馬」の像

ん?去年もあったかな~?

 

 

飯盛神社

お参りしておみくじを頂きました。

 

 

続く。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリック頂ければうれしいです! 

↓よろしければクリックお願いします

  にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ

 


↓よろしければクリックお願いします

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ