ゆらりんこ橋と桜満開 | 炎造の徒然日記

炎造の徒然日記

ハーレーのスポーツスターの小鐡に乗って11年目に入りました。
プチ改&プチツーを楽しんでいます。
シルバーアクセをロストワックス法自家鋳造で作っています。
色々記事を載せていますのでお役に立てれば幸いです。
日常の色々もアップしています。

いよいよ春爛漫~🌸🌸🌸

 

二丈町のゆらりんこ橋へ↓
イメージ 1

 

 

【加茂ゆらりんこ橋】
加茂川の上流にかかる全長100m、高さ20m、巾1.2mのつり橋。
二丈渓谷遊歩道に続いています。1本のワイヤーで吊られた橋としては世界有数の長さを誇り、
二丈渓谷の渓流、美しい玄海灘、田園風景が一望できます。

 

 

 

 

到着↓
イメージ 2

 

 

 

 

 

 

 

ゆらりんこ橋↓
イメージ 3

 

 

 

 

 

 

 

 

菜の花と桜と玄界灘↓
イメージ 4

 

 

 

 

 

 

 

砂防提↓
イメージ 5

 

 

 

 

 

 

砂防提より遠景↓
イメージ 6

 

 

 

 

 

 

帰りに寄った二丈国松の一本桜↓
イメージ 7

 

 

 

 

 

 

残念ながら下のお蕎麦屋さんは閉店↓
イメージ 8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央区舞鶴公園の桜↓
イメージ 9
 
イメージ 10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の近所、遺跡公園の桜↓
イメージ 11

 

 

 

 

 

 

いやぁ~、本当に良い季節になりました~~~(^。^)y- .。oO
イメージ 12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援クリックを頂ければうれしいです。(´▽`)ノ
https://handmade.blogmura.com/silver/img/silver88_31.gif
にほんブログ村 ハンドメイドブログ シルバーへ(文字をクリック)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 13