紅華祭 八王子大作戦2022 @日本工学院八王子専門学校 | おしゃれ☆ファンタジー

おしゃれ☆ファンタジー

 Yahoo!BLOGから引っ越してまいりました♫
引っ越し前も引越し後もどうぞよろしくお願いします☆

 

 

 
 10月10日(月・祝)、小雨のなか、#八王子市 の#日本工学院八王子専門学校 にて開催された#学園祭『第18回紅華祭 #八王子大作戦2022』へと行ってまいりました🏫
 八王子駅前より、送迎バスで移動🚌
.

 校内では、片柳記念ホール前の野外特設ステージ「WHITE STAGE」にて、観覧無料の#アイドルグループ のライブが開催されておりました💃 (撮影禁止🙅‍♀)
.

 

 

 一組めは、“#あそこでクマがおどってるっっ!【#あそクマ】”というグループの06人でして、ライブ時間に到着したのですが、受付でコロナ対策のシートに記入したりと手続きでライブには間に合わず😥 でも手続きの最中にもステージ方向から元気な歌声が聞こえてきました🎶

 一度聞いたら耳に残るこのユニークなグループ名は、ドイツのことわざ「Da steppt der Bär(直訳:あそこでクマが踊っているよ)」が由来で「あそこはにぎわっている魅力的な場所だよ!」「盛り上がっているよ!」などの意味を持っているとのことです🇩🇪 グループの略称は「あそクマ」で、「一緒に遊んで笑っちゃお!」をキャッチコピーにとにかく楽しい現場(ライブ)を目指し活動していらっしゃいます🧸 メンバーは、心花かなめちゃん、文月鈴菜ちゃん、モモモモももかちゃん、田乃むぎちゃん、河田茉白ちゃん、高堂姫瑠ちゃんの06人組です🧸
 のちに特典会で、クマメン(メンバー)と写メとチェキが撮影できるというので参加📸 自分はメンバーの#文月鈴菜 ちゃんの写メをお願いしました💜ライブに間に合わなかったけど、歌はちゃんと聞こたことを伝えました🐻 ありがとうございました👋
 また、#モモモモももか ちゃん(@asokuma_momoka )とチェキも💙ももかちゃんにも、ライブに間に合わなかったけど歌声はちゃんと聞こえた話を伝えました🐻「“モ”がいっぱい」とも😅 あそクマのみなさんありがとうございました🧸 またお会いできますように🐻
 それと当校の学生さん限定で、メンバー全員と写真が撮れるというサービスも😍(それはうらやましい😆) 並んでいた女子学生さんに、コーデに対してうれしいお言葉をかけられました🌹わぁ💛ありがとうございます💓 嬉しかったので彼女にお菓子をプレゼント🎃 学生である彼女も全員と撮影のサービスにあやかれたそうです👏(いいな~🤗)

 

 

.
 別のコーナーで、#学生バンド の演奏もあり、“#夢の20バンド”の04人による演奏で【星に願いを】などがお披露目されました🎸🥁🎷🎹
 
 
.

 続いて、アイドル界の盤上に賽は投げられた🎲 ボードゲーム×アイドルをコンセプトに私達ディーラーがプレイヤーの皆さまを楽しませます…というコンセプトの“#1つ足りない賽は投げられた”の05人もご登場🎲 望月さあやちゃん、峰島紬ちゃん、冬野れいちゃん、榎本雅ちゃん、高須賀友香ちゃんの05人がご活躍のグループです🎲

 ライブ後の特典会では、メンバーの#高須賀友香 ちゃんとチェキを📸 #ひとさい のみなさん、ありがとうございました🎲

 #1つ足りない賽は投げられた

 

 

.

 さらに、「貴方の愛した私はノンフィクションですか?」の、“#のんふぃく!”のみなさん(恋星はるかちゃん、水瀬ぴあのちゃん、 真白里帆ちゃん、 藤城なみちゃん、永月十華ちゃん、海まりんちゃんの05人)もライブステージにご登場💖

※現在は、こるねちゃんも加入されて06人体制です🎀 こるねちゃんにもお会いしたいな~ふんわりリボン
 ライブ後の特典会では、#恋星はるか ちゃんとチェキを🌸 このとき身につけていたイチゴのネックレスに対して嬉しいお言葉が🍓ありがとうございました📿(→このネックレスは過去のフリマで前川琳菜ちゃんが譲ってくださったものでして、ちょうどこの日の夜、琳菜ちゃんのインスタライブがあったので、学園祭でのそのエピソードを伝えました🍓📿)
 はるかちゃんをはじめ、“のんふぃく!”のみなさんもありがとうございました👋

 

.

 

 
 ライブ後の物販で“MOSHIMO”の#うちわ をGET🎵 メンバーにもお会いしたので、差し入れも🎁 楽しい時間をありがとうございました🌌

 

 

.
 

 この日のみなさんにまたお会いできますように🌠