60年代70年代ロックが好き。拓郎も陽水もすき | ステージⅢから、涙を拭いて、踏ん張って ☆by 多発性骨髄腫患者エンつり(エンジニア+釣り師)

ステージⅢから、涙を拭いて、踏ん張って ☆by 多発性骨髄腫患者エンつり(エンジニア+釣り師)

多発性骨髄腫になりました。
残された命、楽しくやろう。
窓際だけど負けない!
再々発したけど負けない。


サッカー好き⚽️
釣り好き
お絵かき好き
料理好き
DIY好き

ザ・バンド

ザ・フー

クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル

クロスビー・スティルス・ナッシュ & ヤング

(増員前のクロスビー・スティルス & ナッシュ)

スティーリー・ダン

が特に好き

UK、USともにね、ジャカジャカロックではなく、ブルース風味、カントリーワサビ付、古き良きロック。


ついでにグラム・ロック(グラマラス・ロック)好きなのね。

上にあげたいわゆるロックとは少し違う。

蠱惑的、中性的、というか、今でいうビジュアル系の元祖みたいな。

ビジュアル系とは音楽性は違うかな近いものもあるかな、、

とりあえず、

T・REX の20世紀少年、聞いてみそ。

聞いたことがありますよ。きっと


初期のデビッド・ボウイもグラマラスロックと言われてるけどそれほどでも、なので好きじゃないです。

その後のボウイはそれほどでもの3乗。


要は、上に挙げたアーティストの楽曲は日本のテレビCMソングにたまーに採用されてるので、ハッとすることがありますよ。

そんな昔のロックが使われてる事実にね。

日本のCMプロデューサーにもセンス良いのがいるね。


特にT REXはね。


一方、

むかしの日本のフオークソングやらロックも、最近のも好きなのは好き。

むかし日本じゃご存じYMOや洋楽だけどTOTOとか、同じく洋楽のザ・ナックとかいうビートルズ真似っこも聞いたけどね、自分自身に音楽性に一貫なく流行り物に流されたこともあるけどね。


やはりこの歳まで、最後まで聞くのはアーティストも曲も淘汰されてくね。

良いものは良い、です。


古いところでは、吉田拓郎、井上陽水、シーナ&ザ・ロケッツ、レベッカ、SION、泉谷しげる、他にはBEGINとかの沖縄系が随分すきだな。

拓郎なんて泣けますよー。


好きなアイドル楽曲てのもあって、

♪こーの船を漕いでゆけー♪ だっけ、

あの曲大好き、曲名知らんけど、TOKIOだよね。


ほかにアンジェラ・アキの、、

曲名忘れたけどあの有名なやつ一択

心に刺さる曲、洋楽も邦楽も。



以上、我がエンつりブログにほとんど登場しない音楽ネタでしたー。


おまけ、米ジャズ と日本のフュージョンも好きだわさ。


ジャズ オケの時代から、ピアノやらサックスやらのシングルプレイをフィーチャーしたアルバムとか好きだった。カルテット、クインテット系。

マンハッタン・ジャズ ・クインテット、

要するに好きなもんは好き。


セロニアス・モンク

ジョン・コルトレーン


それからビッグバンドでは、

デューク・エリントン楽団 、カウント・ベイシー楽団とかね。いっーぱい。

名前は聞いたことあるんじゃ。


自分も完全に復刻版のモノラルとかを聴いてる世代。


なんといっても、セロニアス・モンクのピアノ大好き。

ピロリンと、爪弾く高音たまらんです。



ほんじゃま

質問どーぞ🫱